奥伊吹スキー場
三上山仲間の情報、変貌してるよ・・と
3月13日、団地の友を誘って
Kennyの滋賀から情報発信
この日記のTOP掲載:4月3日~4月6日
なんと、スキー場の顔 センターハウスが!
一年弱の建設期間で、と言うのも、昨シーズンはなかったんやからなー、
スキー場の顔、表紙がすっかり変わっていました。 一年前にはまったく
予期していませんでした。
先ず滑走の準備などで止まり木があると助かりますね。待ち合わせる場
所なども要るし。なのでかどうか、平日だけれども大層賑わっていました。
今シーズンからオープンのセンタ―ハウス 素晴らしい~
まだセンターハウスのなかった頃の風景
上の写真と同位置から撮影 正面に同じ山が見えています
エスカレーター、こんなんて いいねー、降りたら即 ゲレンデ
ハウスを出ればすぐゲレンデ リフト乗り場です
ゲレンデ最上部 ここは こぶ斜面 私はパス~~
晴天ならばこんな眺めです 昨年の写真です 別のゲレンデ最上部
道中の景色です
好きな風景: 国道365号、野一色東信号から県道40号に入ったところ
道の駅「伊吹の里」 附近 姉川と正面が伊吹山です
県道40号線も随分と手が加わり、広く、走り易く、時間短縮になりました
今シーズンの伊吹山は真っ白です 元のスキーゲレンデが白い帯で見えています
三上山の友人(三上山仲間)が すごい変貌よ、と、教えてくれました。
これは急がないとと楽しんで来ました。
滋賀県のスキー場、このようにいいスキー場が揃っています。
今日もご覧くださいましてありがとうございました