風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

片付ける

2007年03月05日 | 暮らし、日常

便利な時代ではあるが、まだまだ平日じゃないと足せない用がある。

今日は一旦出勤したあと、上司に休暇を頂きあちこちの用足しに奔走。
まずは警察署、免許証の書き換えの通知が来ていたのだ。
それから眼科、コンタクトレンズが底を付いてきたので診察を受けてからの購入。
そして、税務署。確定申告の記入を見てもらい、やっと提出してきた。
それから郵便局やら銀行やら、買い物やら。。。

これはとうていお昼休み時間に足せる用ではない。
平日の営業時間内に行かなければ受け付けてはもらえない。
だから、用事をある程度まとめて休暇を取るのが一番。

やらなければと思っていたことが片付く事は、気持ちがいい。
昨日は、やっとこさ年賀状の当選番号を照らし合わせてを調べてみた。
1等も2等も惜しい数字があったけれど、切手シートが4枚当たっていた。
勿論、今日は郵便局で交換してきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする