説明会は以前は紙岡先生がされていましたが、今回は最後の挨拶だけでした。
でも説明はよくわかりました。
国公立の合格率は33%です。これを将来は50%に増やしたいということでした。
入学時のときにそれほど偏差値は低くとも、信愛独自の育成型指導で
かなり実力が上がっているという統計を示されていました。
たしかに信愛はここ10年で変わりましたね。
勉強するモードをここで養えるので、ここの学校の雰囲気や
先生が好きになったら成功すると思います。
生半可な気持ちでいくとスピンアウトしてしまう人もいますので、
勉学をしっかりとするんだという気持ちで行けば、この学校は
本当にいいと思います。
これは他の私学や公立校にはない特徴でしょうね。
奨学金制度も充実してきました。中学受験ではシンシンドウで
64を超える、高校受験では学校内英数国3教科の合計点が
9割を超えればそれに(100%授業料無料)該当するそうです。
ハードルは高いので、それに該当する人はチャレンジするといいでしょう。
信愛のホームページにいくと、リニューアルされていました。
フラッシュやYouTube などで映像が見られます。