日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

長い道のりのはじまり

2015年08月27日 21時11分34秒 | 長い道のり
 どこか、からだで調子わるいところのある人、痛いところのある人に
とっては、覿面(てきめん)効きますよね、この言葉は。
 兄もこの言葉を聞いて、即、「ありがとうございます。よろしくお願い
します。」と満面、笑みを浮かべて喜びました。
 先生(整形外科のお医者さん)は、次のように言ったのです。
「必ず、治ります。」って。「椎間板ヘルニアって言われたことがあるって
言いましたけど、それはたいしたことありません。まぁ、薬を呑んでもらっ
て、痛みが取れたならならば、○○しましょう。今日は、これで結構です。」
 車の中でも、「必ず治るって、安心したな。よかったぁ。」って、喜んで
帰途につきました。
 それから、2、3カ月経ってくると、先生の言葉も、トーンダウン。
もう、「治る」とは、口が裂けても言いません。「痛みも落ち着いているよ
うですから、今の薬を呑みながら、様子を見ましょう。」と。
 兄も、「散歩をしていると、痛みが和らいでくるようです。」と、まだ、治
ることを信じているようすです。
 私は、「なんだぁ、この先生、大丈夫かよ。自分の言った言葉おぼえて
いるんだろうな。最初にあんなに、期待させておいて。」と。
 「まぁ、痛みがそれほど、ひどくないならいいか」、と心のなかで思いま
す。
 でも、それから、1か月も経たないうちに、「俺の病気、何カ月、病院に
かかった?」と兄が、私に尋ねてくるようになりました。
 最初は、お医者さんに通っている期間だけを尋ねてきただけでしたが、
そのうちに、「本当に俺、治るのかなぁ」って、「あと、どれくらい、病院に
かかったら、治るんだべな」。「わからない、俺医者じゃないから。聞いて
みたら」と言うと、「そんなごと、きくごと、できね。」って。「じゃぁ、思い切っ
て別の先生(お医者さん)に行ってみる?」と聞くと、「俺、あの先生、信じ
ているから、いい」ときっぱり、断ってきます。
「なら、このまま通うしかないね」、「わかった」。
 こんな会話をしながら、通うことになります。


この話は、このブログからの続きです。




やっと、見いつけた、時代。

2015年08月27日 20時13分46秒 | 音楽
 前、テープには時代がありました。薬師丸ひろ子さんの歌っているものが。
ところが、テープを処分してしまったので、探していたんです。
 このころ、歌っているその声は、とても透き通っているように感じて、うっとり
聴き惚れていました。

 リンクしてみます。聴いてみて下さい。
 また見つけたら、リンクを増やしてみます。
 やっぱり、いいですね。薬師丸ひろ子さんの歌、歌声。聴いていると、安心します。

時代 薬師丸ひろ子 Hiroko Yakushimaru
セーラー服と機関銃(1981)- 薬師丸ひろ子
メイン・テーマ - 薬師丸ひろ子
探偵物語 YH
薬師丸ひろ子 語りつぐ愛に(single version)
薬師丸ひろ子 - スロー・バラード
WOMAN~Wの悲劇より 薬師丸ひろ子 歌は17秒後です
03 ステキな恋の忘れ方 - Dailymotion動画
薬師丸ひろこ/すこしだけやさしく - Dailymotion動画
薬師丸ひろ子 あなたを・もっと・知りたくて - Dailymotion動画
薬師丸ひろ子 終楽章 1988 - Dailymotion動画
天に星地に花  薬師丸ひろ子
薬師丸ひろ子 トライアングル
ささやきのステップ - 薬師丸ひろ子Hiroko Yakushimaru
元気を出して_薬師丸ひろ子
薬師丸ひろ子「Windy boy」 ひぐらしのなく頃に
薬師丸ひろ子  交叉点~そう それがそう~
うたかた - 薬師丸ひろ子
あたりまえの虹
雨は止まない
「Windy boy」 ひぐらしのなく頃に からの5曲は、今回、初めて聴きました。
即、いいなぁと思いリンクしました。