やっぱり、葉桜です。
天気予報のつぼみ情報、ガセでした。
つぼみだなんて。
道端には花びらがたくさん散らかっています。
唯一見つけた満開の桜は1本。
う~ん、しょうがない。
もっと早く来るべきでした。
今日の作戦はスギナ退治。
掘っても掘っても根の先端部に至りません。
しょうがない、引っ張って切ってしまいます。
また、生えてくるんだろうな。
これでは退治になりません。
そんな感じで2時間半。
笹退治はお休みです。
どちらもやるのは止めにします。
どちらか一方に専念してやることにしました。
今日はスギナだったので次は笹です。
今日も帰って来たら、ぐっすり。
3時間くらい寝たでしょうか。
今は目がぱっちり。
もう少し起きていようと思います。
昨日、スギナ退治1時間、笹退治2時間、合計3時間ほど、ツルハシを
振り回したらすごく疲れました。
おかげで、昨夜はぐっすり。
良く寝たぁ!
今朝は快調です。
こちら田舎でも新緑の季節です。
昨日のドライブの田舎道。
もう桜も終わり、と思ったら、
天気予報の桜情報、
つぼみの所があります。
近場です。と言っても遠征先の近場。
ちょっと足を延ばしてみようかな。
どうせ3時間(この時間で充分)もあれば作戦はOK。
こんな具合の満開を期待して、覗いてみよっとぉ。
本当につぼみだろうか!?
他からの情報だと満開なんだけど!
どうかな!?