日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

やっぱり、今日でした!

2021年01月28日 18時12分31秒 | ツイート

 記念日です。
こんな物が届きました。

 ツイッターを始めたのが去年の1月28日、1周年。
でも、ちょうど1年前のツイートは存在しません。
1年前削除したから、あるのは1月30日分からです。
@dohsukkana since:2020-1-20 until:2020-1-31
ってことで、この日記、今日ちょくちょく編集(追加)します。

<つけたし>
===1回目===
 ツイッターを始めて最初の1か月間のインプレッション(参照回数は。1年前のもの)は、




 始めて1ヶ月で1日平均1,458回の参照数。で、今は、



 あっちゃ~、352回。約4分の1(グラフの縦軸、桁が1つ違います)。
最近、冬眠生活になって改善策として出来るだけ投稿を増やすようにしていたのですが、始めた最初の1か月の結果に全く追いつけない状態です。
 今から1か月後は去年の成績に近づけるようバンバン行けたらいいなぁ~(なんか頼りない感じ)。

===2回目===
アメブログ、昨年から最初はツイートのネタの蓄積に、今はツイッターに投稿した原稿の復習に使っています。復習とはツイートした物と同じことを書いています。これは前からの作戦でした。目標に追いつかなかっただけ(目標に到達 or  目標を達成 できなかっただけ)。
 で、投稿状況はこんな感じ。
昨年の11月から今年の1月まで。



 今年の1月、完全に冬眠状態に入った折は、投稿なしに。
昨年の10月、9月そして2月。

 3月から8月は9月と10月の平均以下の状態。
最近、比較的続いていることからアクセス状況は、こんな感じ。



 やっと毎日誰かひとりかふたりは見に来てくれるようになりました。
フォロワーはゼロ。

 ランキングの順位は、



 圏外でグラフに現れないということが少なくなって来ました。

===3回目===
 ここ「 日曜日の日記 」の状態はこんな感じ。


 
 週間で見ると、



 大体定位置にいる感じ。先週が定位置でもいい感じ。その前がどちらかというと普通。昨年の新記録づくめとは大違い。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿