日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

評価できないって言ってるけど、

2022年10月08日 02時38分07秒 | ネット情報

 直観的に1番怪しいと。
皆、どう思うだろう!?

 確率にしたら非常に小さいので無視できますが、家族にとっては一大事。
愛息子を失ったのですから。

 専門家の判断って、一般大衆とはかけ離れているような気が。
だって受けてなければ起こらなかった確率の方が断然高いんじゃないんでしょうか!?

 詳細が分からない時は常にこういう判断です(自分の感覚では)。
たとえば、よく出て来る言葉が、想定外、10年に1度の☆★、100年に1度の◇◆。
それって本当!?
 今まで起こって来なかったからそう言えますが、最近そういう言い方が増えている!?
ってことは「想定外」「10年に1度の☆★」、「100年に1度の◇◆」は都合の良い言い訳!?

 副反応もそうだと思います。作用を期待して行っているのだから、反作用が起こるのは当たり前。
 反作用のいい面が「効果があった」って言う事。
悪い面が出ると「副反応」や「副作用」。
「因果関係を評価できない」も怪しい!?もんです。
 今の科学で証明できない、解明できないってだけでないでしょうか。

<つけたし>
 上の文章とは全く関係ありませんが、やっとですね。興味ある人だけ見てください。
徴用工(募集工)についての動画です。

日本突然発表

 よく聞いてみると、(公開は)菅さんが官房長官時代!?の頃の事のようです。
それなのにまだ解決しない。
 断交へと進まないのでしょうか、じっれたい。
もう相手は先進国。(日本が助けたり、いつまでも)たかられるのは終わりにしましょう!

【速報】韓国の歴史が暴露? 西洋人がボロクンに叩いた! 韓国人 「信じたくない···【スマートニュース】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿