自動車の乗り換えの目安です。
何キロ走ったら、新車に乗り換えらたよいか、知っていますか。
30万キロです。
これを聞いて即質問。
「アメリカで、トヨタのハイラックスハーフだかグランドグランドクルーザー
100万キロ以上走って話題になりましたよね。」
「それ、ジーゼルエンジン車です。ジーゼル車は何キロでも走ります。
ガソリン車はダメなんですよ。30万キロくらいが目安です。」
「それなら、ハイブリッド車はどうなるんです。電気との組み合わせですよね。」
「ハイブリッド車も同じ。ガソリン車ですから。エンジン同じでしょ。」
そうなんだぁ。
自分のシエンタ、今29万キロ近くまで来ました。
ということは、買い替えが近づいているということです。
目標は20年か50万キロ走行だったのです。
「じゃぁ、最速では来年買い替えする必要があるかもしれないんですね。」
「考えておいた方がいいですよ。」
あっちゃぁ、ちょっと、がっかり。
まだまだ行けると思っていたんだけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます