日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

ピンポーン、ん、誰か来た!

2021年02月09日 21時33分07秒 | 出来事

 誰だぁ、今頃、夜の8時ちょっと過ぎ。
玄関を開けると、
お届け物です。
ん、どっから来たんだ?箱がミカン箱より1回り小さい位。

 部屋の中へ持って来て誰から来たか確認。
ふ~ん、アッ、そうだ、もしかしたら。
そうです、賞品です。

 開けると、



中に封筒が。開けると、



 まさか、当るとは思いませんでした。それで言われるままに応募。

 何だ、こんな暖かい所へ置いてちゃダメだ、良く見ると包装にも冷凍の文字。
はぁ~、どうすっかな、これ。
まだ犬飼っていないし。食べる人、今ここにいないな。
順調にいけば食べてくれる伴侶(犬)がいたのにな、残念。
誰、食べる!?
自分は、自分で肉を焼いて食べることなど何十年、していません。

 取り合えず、冷凍庫に保存しておいてっと。
明日、どっちかの家に持って行ってみよう!?

 人数の多い方がいいかな。




ガサッ、ガサッ、あれ!?また雪降ったの!?

2021年02月09日 09時39分59秒 | 出来事

 目が覚めると丁度雪かきの音、午前8時10分頃。
う~ん、どうしよう!?後10分。

 珍しく起床、8時半頃。
体を温め(入浴)た後は雪かき。
今シーズンは良く雪が降ります。
昨日で家の面する道路はほとんど雪が溶けて乾いていたんだけど。
 外に出ると雪が1面に積もっています。
やっぱり、積もっていたんだ。
1週間は持ちません、必ず雪かきがある今シーズン。

 雪かきが終わって今9時半。

 今日は時間がいっぱい。
勤め人にとっては遅刻の時刻、でも毎日日曜日、のんびり暮らしている自分には早起きが出来ました。




ドンドン日は過ぎて、4月まで後1か月半ちょっと。

2021年02月08日 20時05分21秒 | メモ

 のんびり冬眠生活、外出、ほとんどなしで、のんびり過ごしています。
ひとつだけ気になる事が。前々から延びるとあったけど、
これがあるから、気になります。
 じゃじゃ~ん、まだ6万円以上持っています。



 GoToEat キャンペーンチケット、4000円×5=2万円で右の写真を見ると
16冊。6万円以上あります。それで久しぶりに調べます。
(16冊は4千×16で6万4千円で購入できます。但し1回の購入は2万円が限度。チケットは1冊5千円で食事は5千×16で8万円分できます。)



 おっ、正式に延長の知らせが載っています。後4カ月以上あります。ひと安心。良く見ると、まだ売っています。今月28日まで、売り切れなければ。



 どうすっかな、もう2万円買おうかな!?

 もうちょっと良く考えて決めたいと思います。
(冬眠生活で外食もしなくなり、チケットが予定より沢山余っているからです。)


やっと始めました、

2021年02月06日 02時06分19秒 | お知らせ

 ツイートの索引の作成(ちょっとづつです)。

 最近、またほとんど冬眠生活。
これを脱出・打破すべく続けたいと思います。
まずは索引作成が1年以上離されないでついてゆく事。

 雪かきのない日はこれで行こう!

<つけたし>
 更新出来た日は索引の最初のページを日付を更新して投稿します。


「健康編」の索引 2020年2月

2021年02月06日 01時12分28秒 | ツイート

最初のツイート 健康的生き方の基本 2020年2月1日

長寿の秘訣や共通点 2020年2月2日~2020年2月3日

原因不明の痛みとアルマガム 長寿の共通点 2020年2月5日~2020年2月6日

病気になる仕組みと手本 2020年2月6日~2020年2月7日

健康の秘訣のまとめと補足 2020年2月8日

信頼しきってる!?それとも聞いてみる落語みたいな話 2020年2月10日
(今は船瀬俊介氏の動画だけひとつ。1番最後のツイート)

今は存在しない動画の内容 2020年2月11日

笑ってうれしいこといっぱい腹★分目 2020年2月12日

色々な事が起こります 2020年2月13日

思い立ったら実践 2020年2月14日

限界はある物 大笑いで免疫上がる 2020年2月15日

こんな感じで読むと ちょっとは楽 2020年2月17日

昔は仁術 今は色々 2020年2月18日

免疫を高める大笑い 2020年2月20日

ファースティング 断食の効果 2020年2月22日

調べて安心 無知ほどこわい 専門家なら尚更 2020年2月24日

不妊の特効薬と一部で囁かれる効果 いっぷくしながら 2020年2月26日
歴史上の人物も知っていた少食の不思議

万能? 少食で晩年を楽しむ 2020年2月28日


「柴犬編」の索引 最初~2020年2月

2021年02月06日 00時59分45秒 | ツイート

柴犬についての最初のツイート 柴犬の挨拶など 2020年1月31日

挨拶のお返し 2020年2月1日~2020年2月2日

犬の特徴 良い子  犬の十戒  2020年2月3日

犬の行動の取り方 お迎向えの準備 2020年2月4日

探し方から飼うまでの準備 心構え 2020年2月7日~2020年2月8日

お迎え日から始まるトイレ訓練と犬の気持ち 2020年2月9日

相手が単純なのに主導権を握れないのは心が理解できないから 2020年2月11日

節約したい保険 2020年2月12日

藤井先生  仲良し 誘惑と消滅 2020年2月13日

強化子と罰子 応用出来る!? 2020年2月15日

外で効果があるのは何!?探さなきゃ 2020年2月16日

沢山遊ぼう!でないと帰らないよ 2020年2月17日

群れは家族 わさびは今日から家族 2020年2月18日

外では大好物で振り向かせる 2020年2月19日

一緒に生活 どう過ごす!?水の量は、準備は、冬は? 2020年2月21日

安全反応と追跡反応 ハウスが小さくなったら 2020年2月23日

入浴後はPVAタオルで拭く!? 2020年2月24日

オイデは消滅させないこと 2020年2月25日

退屈は?さぁオイデ 笛吹くよ いっぱい遊ぼう 2020年2月27日

やけくそなの? こっちだよ ごほうび上げよっか 2020年2月29日


「その他」の索引 最初~2020年2月

2021年02月06日 00時23分36秒 | ツイート

現存する最古のツイート 2020年1月30日  

最初の決めごと(ツイートする内容について)2020年1月31日
(今は分類用記号は使っていません。)

ツイッターの言語設定 英語から日本語へ直す 2020年1月31日

失敗と良い情報 2020年2月6日~2020年2月7日

今の所、半分、真理!? 2020年2月12日~2020年2月13日

東京でおいしい物が食べたい 観光地でも ここを参考 2020年2月13日

ハッシュタグ 落ちずに登り詰める!? 2020年2月16日

継続は力なり その先は!? 自分の都合を優先 皆同じ 2020年2月20日

 


これ、自分が思うに、基本中の基本を守らなかったから。

2021年02月04日 23時37分30秒 | 出来事

 通知が行かない!?
1度テストしたら、すぐわかったでしょ。
(2種類の機種があるなら各々1回づつテストして2回で確認が終わります。でも実際はもっとテストしていると思います。それなのに漏れるなんて。何やってんのという思いが1番です。)

【独自】コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず【Nスタ】

 障害は試験しなかった所から発生します。
こんなの、プログラムを作った事ある人なら誰でも分かると思うんだけど。




知ってか、知らずか!?

2021年02月04日 23時02分54秒 | ネット情報

 巷では分かり易い説明で評判の池上彰氏が嘘をテレビで放送!?
この動画を見ればすべて分かりますが、

【芸能人からも批判の声!】池上彰のニュースそうだったのか

 ツイッター上で池上彰で検索すると、出て来る、出て来る。
あれだけ物知りの人が知らなかったのか!?知ってて番組の方針で話したのか!?
知らなかったと言うのは考えずらい。

 これからこういう間違いを話すと、一気に信用をなくす可能性が出て来ます。

 見る側としては、だまされ易いのはテレビしか見ない人、
誰にだまされるかと言うと、番組制作者やスポンサー。

 取り合えず直近でだまされ易いのはワクチン接種!?
テレビを簡単に信じてしまうとすぐ接種。

 ネット情報も勘案すると「どうすっかな!?」
 今の所、自分は、接種できる時期になっても「様子見」かも。