watanabe's weblog

metal janky's dairy

またまた作り直し・・・

2006-09-09 20:16:35 | Panzer Werfer 42

本日は何故か朝から“ニューミュンヘンの唐揚げを、居てもたってもいられず待ったなし!とにかく早く今すぐでも食べた~い!”って言う訳の分からん衝動に駆られまして、とりあえず家内と娘を連れて梅田へ・・・。お初天神通りの“ニューミュンヘン本店”で私としては珍しく真っ昼間から唐揚げをかっ喰らいながら生中を二杯も飲んで正に上機嫌でご帰宅あそばしたわけでございますが、関西AFVの会を一週間後に控えた模型の方はと申しますと“さ~んぽ進んで、にほ下がる~♪”・・・水前寺清子先生がいみじくもお歌いになった通りの展開でございまする・・・トホホ

3631 3637

砲塔もそろそろ完成が近づき最終的なディティールの再現を残すのみとなって参りまして、アルコホ-ルが抜け始めてから前部のシャッターレールの固定用マイナスネジの再現をと取り掛かりました。・・・で、先日各社から発売されたマイナスネジは最低φ0.6mmですので0.6mmと0.8mmの細板組み合わせたレールには使えませんから、0.4mmのピンバイスで窪みをつけてそれで良しとしようとしたのですが、ものの見事に折角取り付けたレール(0.1mm厚ですから仕方ないかも・・・。)を歪めてしまいまして一から作り直す羽目に・・・。想定した工程では取り付けた後でも加工できる筈やったんやけどなあ~思惑通りには進んでくれないもんですなあ・・・と言うことで取り外しとシャッターの再製作を含め、でえりゃあ時間がかかってまったでよ!(←なんで名古屋弁やねん?)

明日はとりあえず関西AFV の会への出展準備をしないといけませんから、ここで製作は中断です。昼間のビール、止めといた方が良かったかなあ~?!

ブログランキングエントリー中です。おかげさまで2位独走中!(笑)やはりスケール物はガンダムやキャラものほど人気ないのかな~。余り順位にこだわってはおりませんが引き続きご協力を・・・というわけで面倒くさがらず、こちらのワンクリック、宜しくお願いしま~す!⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199


最新の画像もっと見る

コメントを投稿