人だかり・・・ 2005-09-10 14:24:11 | 雑記 明日は選挙ですが意外と“最後のお願い”が静かですね。やはり最後だけに住宅地より駅前なんかの人の多いところに集中しているのでしょう。 で、写真は駅前の選挙演説を聴きに集まった人たちを写したもの・・・ではなく、息子の部屋を整理していて家内が出してきたLEGOのお人形さんです。面白がって並べていたら久し振りにLEGOで遊びたくなりました! « 1日目、無事終了 | トップ | 腰痛 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 模型をはじめた頃からものすごくフィギュアが好き... (グンターエッセンベック) 2005-09-16 22:46:33 模型をはじめた頃からものすごくフィギュアが好きなのはLEGOが一つの原因なのか?と何気に考えさせられました 返信する グンターさんお久しぶりです。 (watanabe) 2005-09-17 07:35:38 グンターさんお久しぶりです。そうですね、小さい頃の刷込みの影響は大きいでしょうね。私の子供の頃には、戦車や飛行機のキットは相当充実していたもののフィギュアにろくな物が無くて(飛行機のキットのはまだ良かったのですが座りポーズばっかりで、AFV系は大抵が胴体の厚みが足りないぺったんこのものしかありませんでした)模型でコンバットごっこやラットパトロールごっこをしようにも出来ない状態でした。もちろんLEGOはありましたが当時は人形なんて無かったですし・・・。そんなフィギュア渇望状態の中で発売されたのがタミヤのMM №1 ドイツ戦車兵セット!今の水準からすれば宇宙人(?)ぽいプロポーションかも知れませんが当時としては最高の出来で狂喜乱舞したものです。小さい時の遊びの基本はゴッコ遊びですからフィギュアが嫌いというモデラーはいないでしょうね。(現に私もそうですが、ジオラマ派でもなく作りもしないのにドラゴンのフィギュアは欠かさず買ってるモデラーは多いようですよ) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうですね、小さい頃の刷込みの影響は大きいでしょうね。私の子供の頃には、戦車や飛行機のキットは相当充実していたもののフィギュアにろくな物が無くて(飛行機のキットのはまだ良かったのですが座りポーズばっかりで、AFV系は大抵が胴体の厚みが足りないぺったんこのものしかありませんでした)模型でコンバットごっこやラットパトロールごっこをしようにも出来ない状態でした。もちろんLEGOはありましたが当時は人形なんて無かったですし・・・。そんなフィギュア渇望状態の中で発売されたのがタミヤのMM №1 ドイツ戦車兵セット!今の水準からすれば宇宙人(?)ぽいプロポーションかも知れませんが当時としては最高の出来で狂喜乱舞したものです。小さい時の遊びの基本はゴッコ遊びですからフィギュアが嫌いというモデラーはいないでしょうね。(現に私もそうですが、ジオラマ派でもなく作りもしないのにドラゴンのフィギュアは欠かさず買ってるモデラーは多いようですよ)