watanabe's weblog

metal janky's dairy

さすがに単調すぎて・・・

2009-03-22 17:47:30 | Panzer Werfer 42

Dscn3802 こういう単調な作業は嫌いじゃない方なんですが・・・・・流石にこればっかりじゃ飽きるっちゅうねん!!(^_^;)  いえね、本日は朝から天気が悪かったので昼間一時間ほど買い物に出かけただけで、後はず~っとただただひたすらにリベット用の穴をあけておりましたのでございますよ。 で、一段落した所で手持ちの0.7mmのリベットを全部動員して仮植えして様子を見てみたのがこちらの写真。リベットが植わりますと一気にパンツァーベルファーらしくなるのは嬉しい限りでありますが、7時間近くも黙々と穴を空け続けるって・・・・わたしゃひょっとしたら“どM”かも・・・・爆。

Dscn3799 ちょいと解りにくいかも知れませんが、とりあえずここまで終了。後は車体側面下段と後面パネルを残すのみですから・・・・600本弱の内、2/3以上は終わったかな? あとは側面上下をつなぐフランジを車体内部に取り付けてからの作業となりまする。

さてさて、残る車体内部の工作を進めるにはリベットを全部植えておかないといけないのでありますが、植えたら最後いくら錆びてもペーパーがけが出来なくなりますので、全ての準備を済ませてからリベットを取り付け一気に組み上げるって事になりそうですね。ってことはいよいよゴールが・・・・見えてきたかな?

引き続きブログランキングにエントリー中です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿