今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

関西空港搭乗待合いロビー

2011-03-04 18:21:11 | 商店会長のコメント
18時05分発のJAL便で東京に戻る予定だったのですが使用機の
到着遅れで出発が1時間遅れになりました。
慌てずに、静かに、気長に、待っています。

皆さんは私を短気だとお思いのようですが本当は慎重で我慢強いんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山県田辺市本宮町

2011-03-04 07:51:49 | 商店会長のコメント
只今和歌山県田辺市本宮町、川湯温泉の冨士屋さんにお邪魔しています。

携帯からブログへの書き込みです。これがどんなに便利か、ちょっと前
まではどうやっていたかの昔話は場を変えてお話したいと思います。

昨日(3月3日)午前9時の便で羽田を出て南紀白浜空港へ。空港には政策
集団「志帥会」で御一緒している参議院議員の鶴保庸介さんの秘書さんが
出迎えてくれました。政策集団は「派閥」と言われますが私は人が群れる
事は本能だと思っています。昨年の参議院選挙前に初めて「派閥」という所に
入った者としては、今までの「派閥」がどうだったかは知りませんが、
その道のオーソリティが集まって情報の共有化を図れる貴重な組織だと
感じていますし、必要だと思っています。

まあ、「派閥」の功罪も別の場でお話させていただきますが、鶴保事務所の
西山秘書さんの運転する車に乗せていただき、先ずは泉 正徳和歌山県
議会議員の事務所に昨年7月の参議院選挙でお世話になったお礼に伺いました。

その後、本宮町に向かい商工会さんで午後1時30分から3時まで講演会を
させていただきました。講演後、商工会長の泉 庄治さんと和歌山県
商店街連合会の谷峯理事長に御案内いただき熊野本宮大社さんにお参り
させていただきました。

ちょうどいらした九鬼宮司さんのお取り計らいで屋根の拭き直しをしている
現場に上げていただきました。決して出来ない見学をさせていただきました、
感謝申し上げます。

その後、泉商工会長に明治の大洪水で流される前まで本宮の在った
大斎原(おおゆのはら)を案内していただき川湯温泉の冨士屋さんに
入りました。素晴らしい温泉でゆっくりさせていただき、7時から懇親会。

またまたダイエットを忘れて完食でした。

朝早く起きてお風呂を楽しみ、これから朝ご飯です。

今日は午前10時30分に田辺市の真砂市長と面会させていただき、
橋本市に移動したあと関西空港から東京に戻る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする