本日(6月3日)の東京六大学野球早慶戦第2戦で早稲田が勝ちました。春季優勝は
早稲田で決まっていますので明日の第3戦で負けても優勝パレードが行われます。
夜7時頃に早稲田の商店会にパレード来ますので、どうぞパレード見物にお出で下さい。
商店会役員はお出迎えで大忙しになります。私も昔は脚立に乗って横断幕を張ったり
しました。ただ、1回で脚立を抑える役に変えられました。不器用ですから、危険だと
思われたのでしょう。新人の頃から前で汗を流す役は不得手でした。
午後1時からは「震災あんぜんパック」の規約についての打ち合わせ会が行われます。
合せて「ふくしま応援観光バスツアー」のポスター、チラシの原案も決める予定です。
3時からは「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の運営会議、こちらは7月28、29日に
開催される「赤ちゃん一時避難プロジェクトin岩沼」進捗状況の報告と5月30日に
新潟で開かれた「放射能汚染」勉強会の報告が主な議題になりそうです。