今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

5月14日・震災対策出張研修会 埼玉大会

2007-05-14 22:46:51 | 商店会長のコメント
14時から埼玉県さいたま市大宮区に在る市民会館おおみやを会場にして開催した首都圏地震対策議員連盟主催「震災対策出張研修会 埼玉大会」、定員270名のところ、定員を超える参加申し込みをいただいておりましたが、本日用意した350部の資料が足りなくなるという大盛況、埼玉大会担当の地元選出代議士、牧原秀樹事務所の皆さんの御協力に心より感謝申し上げます。

講師の名古屋大学教授 福和先生のお話は、会場にお見えの皆さん全員の心の奥底に衝撃を与える内容でした。その後に演壇に立たれた国交省、さいたま市の職員の方からのお話、日本耐震事業団の小口理事長から現場で起こっている最新の情報等、来て良かったと思っていただける内容だったと思います。

NPO東京いのちのポータルサイトの皆さんにもスタッフ役としてお手伝いいただきました。4回を予定している「出張研修会」、口あけの埼玉大会が大成功だった事を御報告申し上げます。明後日の私が担当の東京大会、プレッシャー感じます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキレス腱切断

2007-05-13 22:28:38 | 商店会長のコメント
稲毛屋を退職させて、アンテナショップ事業の商店会サイド担当者に指名し、役所、外郭団体、生産者団体等との連携、連絡役として走り回らせていた私の息子が母校、立正高校の剣道部での稽古中に左足のアキレス腱を切断してしまいました。

5月8日、先週の火曜日のことです。11日金曜日に東京厚生年金病院に入院手術し本日、5月13日(日)午後一番で退院しました。さすが29歳、20代後半とはいえ、若者は治りが早い。本当はもう一晩病院で過ごす予定でしたが静かに寝ていることが耐えられないようです。

「閑なんだから、明日中に事業計画書の第一稿を書き上げろ!」と息子に厳命しましたが、たった五日間の松葉杖、石膏ギブスの生活とはいえ「障害をもっている人の大変さを実感しています」という言葉を出す担当者を得たアンテナショップ事業、期待できる事業計画書が出てくるのではないかと思っています。まあ、これから4ヶ月間松葉杖、ギブスの生活が続くようですが、目指す障害者就労の場づくりにはまさにうってつけだ、とポジティブに考えましょう。

他人事だと思って、痛みがない奴が簡単に言うな!と息子は思っているでしょう。本当は膝までのギブス姿を写真に撮ったのですが「絶対にブログには載せないで!」との懇願。ケガ人をいじめちゃいけないので文章だけにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日・食肉組合新宿区支部設立総会

2007-05-13 20:48:16 | 商店会長のコメント
今まで四谷、牛込、戸塚、新宿の四つの支部に分かれていた新宿区の食肉販売店、お肉屋さんの組合が4月1日から新宿区支部の一つに統合されました。区内71店舗によって構成されている新宿区支部、本日はその設立総会です。

11時より新宿区役所第一分庁舎7階の職員研修室をお借りしての設立総会、新宿区で選出されている4名の都議会議員さん、新宿区議会から各政党の代表の方、新宿区役所地域文化部長さん、東京都食肉組合副理事長さんなど、大勢の来賓の皆様にお出でいただき盛大に開催させていただきました。ちなみに統合後、初代の支部長は私です。

写真は農林水産省食肉鶏卵課の課長補佐さんにお出でいただき「今後の食肉小売店に望むこと」と題した記念講演をしていただいている時の模様です。この後、懇親会に入り、支部長代行をお務めいただいている新井猛夫さんから寿獅子舞を御披露いただきました。

明日は14時から、市民会館おおみやで震災対策出張研修会埼玉大会が開催されます。5月14日、16日、21日、6月11日と続く首都圏地震対策議員連盟が主催する震災対策出張研修会の第1回目です。この研修会のコンセプトは「切迫しているとまで言われている首都直下地震、もう永田町だけで話をしている時ではない、外に出よう!」です。現場感覚を色濃く持った行動する議員連盟だと自負しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行「販売体験」事業

2007-05-13 03:35:50 | 商店会長のコメント
写真は早稲田商店会エコステーションの店頭です。新目白通りという大きな道路に面し、通りを越えた反対側に「りそな銀行早稲田支店」さんがあります。店頭右側に空き缶回収機とペットボトルの回収機が設置されています。

この写真では分かりづらいのですが本日は店頭に立て看板が二つ置かれています。どちらも「修学旅行で早稲田のまちを視察見学でお見えになる中学生の皆さんがエコステーション前で販売体験をします」というお知らせです。

右側の立て看板には5月16日(水)午前10時から12時まで、秋田県羽後町立高瀬中学校の生徒の皆さんが「うどん」と「いぶりがっこ」を販売しますと書かれています。左側は5月18日(金)に青森の中学校が自然薯を練りこんだ蕎麦とアップルパイを販売しますのでどうぞお集まりください、と書かれています。

修学旅行の中学校にも、早稲田のまちの皆さんにも人気の、この販売体験にはハードルが一つ有ります。それは「自分の土地の品物を持って来て」という事です。このハードルを設定する事で子供達は「自分の町に何が有るんだ?」という「地元の再発見」を行います。つづいて「物がいっぱい売れるのは楽しい」という事に気づき、もう一方で「物を売る事は責任を負う」という事も発見、体験します。最後に「この売り上げたお金をどのように使うのか」という問題を解決しなければなりません。

商店会の活動が既存店の事業とバッティングするのでは、と思われるでしょうが、我々早稲田の商店会では「商店会の仕事は来街者を増やす事、定住人口の増加を目指す事」という共通認識、理念を持つことから始まった「修学旅行の販売体験」、消費者の皆さんにもなかなか人気のある催しになりました。

「人間の行動の8割は習慣」と言われています、商店会地域に来ていただく事こそが習慣付けになると確信しています。もちろん生徒さんにも大好評のようで、先日も富山県の中学校の子供達が販売商品全品完売して皆で万歳をしていたそうです。

本欄で書かせていただいている「アンテナショップ事業」はもちろんこの修学旅行の販売体験事業がベースになっています。担当者が2、3日中に事業計画書の第1稿を作成する予定になっています、どうぞ御期待下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎、東京間1250キロウォークリレー

2007-05-12 22:39:42 | 商店会長のコメント
本年は早稲田大学創立125周年です。創立者の大隈重信公は「正しい生活をしていれば、人間は125歳まで生きられる」という人生125年説を唱えられていました。早稲田大学にとって「125」という数字には大きな思い入れが有ります。早稲田大学のシンボル、大隈講堂の高さは125尺ですし、新しくできたα(アルファ)棟はその倍の250尺です。

その思い入れの強い125の付いた創立125周年という記念の年が本年です。10月21日の創立記念日にはいろいろな行事が予定されていますが、本日は本年2月18日に長崎市を出発して、若き日の大隈老公が歩まれた長崎街道を通り東京早稲田までの1250キロウォークリレーのゴールの日、16時からの記念セレモニーに出席させていただき、地元商店会の代表として「お帰りなさい!」という御挨拶をさせていただきました。

写真は15号館401号教室で開催されたセレモニーの模様です。ここは私が学生時代の新校舎でエレベーターもエスカレーターも有りません。最後の、この教室まで上がってくる階段が一番きつい、という声が多かったように思えました。参加された長老OBの方から「名演説でした」とお誉めいただきました、恐縮です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日・木谷さん退職記念コンサート

2007-05-11 23:20:30 | 商店会長のコメント
凄い風です。窓を叩く風の音で目が覚めました。「発達した低気圧の影響で・・」とテレビのニュースでは伝えていましたが、何故低気圧が発達したのかは分りません。何でも「地球温暖化」と結びつけるのは感心しませんが、何となく感じる不安感は人間にも残っている動物の感性だとしたら、少々不気味です。

本日は9時~10時、11時~12時、教育再生に関する特別委員会でした。中間の10時~11時までの1時間は参議院本会議で大臣が不在のため休憩でした。休憩できない大臣は大変です。会場はテレビの予算委員会でお馴染みの第1委員室でした。12時45分 代議士会、13時~14時まで本会議、15時~17時は厚生労働委員会に出席しました。社会保険庁の年金問題を審議です。どうもまだまだいろいろな事が出て来そうです。

18時45分から新宿区の牛込箪笥区民せんたーのホールで開催された、3月に都庁を退職された木谷正道さんの退職記念「コンサートと講演の会」に行って来ました。木谷さんが東京都新宿西清掃事務所長だった時、1996年から知遇をいただいております。木谷さんのアドバイスから早稲田の商店会の環境活動は始まりました。木谷さんは私にとって間違いなく「恩人」です。その恩人の「退職記念」と銘打った集まりなら、これは行かなければなりません。

会場の区民ホールはいっぱいのお客様です。昨年同じ場所で私が開いた国政報告会の3倍の人が集まられ、大盛況でした。入場無料の国政報告会よりも入場料を徴収するコンサートの方が圧倒的に人を集める。人の心を揺り動かす、感動を与えるという事の凄さを感じさせていただいた「コンサートと講演の会」またまた木谷さんにお勉強をさせていただきました。

写真は舞台でパソコンを使いながら講演されている木谷さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県浜松市細江町に伺います。

2007-05-11 17:35:29 | 商店会長のコメント
再来週の水曜日、5月23日に静岡県浜松市の細江町に行って来ます。15時30分から17時まで、細江町商工会館さんの2階会議室で「スーパー親父の痛快まちづくり」という演題での講演会、直近のアンテナショップ事業の進捗状況も含め、震災対策、耐震補強工事が地元経済の活性化に寄与するというお話をさせていただこうと思っています。

今月は25日(金)に東京ディズニーランドヒルトンホテルを会場にして全国製紙原料商工会連合会30周年記念行事が行われますがその基調講演に伺います。28日(月)はホテルグランドパレスで開催される東京廃棄物事業協同組合総会で記念講演をさせていただきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日・忙しくしています

2007-05-11 00:44:57 | 商店会長のコメント
09時~10時    教育再生特別委員会 第一委員室
10時~11時    決算行政監視委員会 第一五委員室
11時~11時30分 教育再生特別委員会 第一委員室
11時30分~12時 決算行政監視委員会・採決 第一五委員室
12時~12時45分 昼食会 第2議員会館
12時45分~13時 代議士会 第14控室
13時~13時45分 本会議
13時45分~15時45分 決算行政監視委員会 第一五委員室
15時45分~17時10分 教育再生特別委員会 第一委員室
17時30分~18時 亀岡後援会 赤坂プリンスホテル
19時~22時30分 新宿区商店会連合会戸塚ブロック総会 戸塚特別出張所

今日も忙しくさせていただきました、「感謝」です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚第一小学校創立130周年の時に思ったこと

2007-05-09 23:34:32 | 商店会長のコメント
今年27歳になる娘が小学校の5、6年生だった2年間、私自身も卒業生である地元、戸塚第一小学校のPTA会長を務めさせていただきました。

昨年10月7日、その小学校の創立130周年記念行事が行われました。私は元PTA会長で地元商店会の会長という事で周年行事実行委員会の副会長にさせていただきました。そこで130年前にこの小学校はどのようにしてつくられたかを調べてみました。もちろん当時の方はいらっしゃらないので残された書類を皆さんで読みました。

130年前、地元の裕福な方はお金を出し、友達の多い人は友達に頼み、力のある人は力を出しました。そうなんです、皆んなで作ったのですこの学校は。

学校開設時、この学校は校長先生と一般の先生がお一人、生徒は8名だったと書かれていました。校長先生は顎鬚(あごひげ)の長い威厳あふれるお姿が絵で残っていました。この先生方に頼んだのです、自分達の子供の教育を。自分達では出来ないので頼んだのです。

130年経って、この学校は新宿区立になりましたがスタートの時、学校は間違いなく私達のものでした、文部省のものでも、先生のものでもなかったのです。自分達の学校であり、先生に子供の教育を頼んでいたのです。

自分達のものならもっと学校に行こう、お願いして頼んだのならもっと感謝しよう、という気持ちが周年行事実行委員会の共通認識なったような気がします。今回教育再生に関する特別委員会の委員にしていただき、現状の荒廃した学校事情を聞かされると「原点に戻ろう」という思いが強くします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日・震災対策出張研修会

2007-05-08 23:12:08 | 商店会長のコメント
商店街ネットワークブログ( http://shoutengai-network.seesaa.net/ )に昨日都庁記者クラブに資料配布として配ってきた5月16日開催の震災対策出張研修会の事を書き込みました、どうぞ御覧下さい。

本日は9時から12時まで教育再生特別委員会、13時から14時までアンテナショップ事業とテレビ会議室事業の打ち合わせ。14時15分から17時まで代議士会、本会議。17時に来客。20時から食肉組合中野区支部総会でした。22時に出席する予定だった早稲田商店会5月度定例役員会には出られませんでした。

明日は9時に鳥取県東京事務所の方にアンテナショップ事業の説明をさせていただきます。ところで今日の教育再生会議、参考人の陳述とそれに対しての質疑でしたが、どうも昨年10月7日に行われた地元、新宿区立戸塚第一小学校130周年の時の事が思い出されて来ます。どんな事かは、明日書かせていただきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする