東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

「新・飲みにケーション」 3Tで行こう!

2014-04-21 20:26:28 | 「経営コラム」
「新・飲みにケーション」 3Tで行こう!

  ドラッカー勉強会終了後、いつも同じ店での懇親会が恒例になっていた。メンバーの一人から(収穫逓減の法則)が働いてチト飽きがきた。場所やメンバーを変えていこう…と提案があり、
今月は常識破りの「俺の…」シリーズで「割烹」の店に行くことになり、一寸高揚した気分の反応が拡がっていたところです。
 そこで、飲みにケーションの価値を考えてみた。メンタルヘルス(心の健康)アドバイザーによると、参加したくなるコミュニケーションの場は、3T(楽しい、タメになる、トクになる)だという。ナ~ルホド! …そこで提案、「共通するテーマ」を肴に意見をたたかわす」というのはどうだろう。今回の集まりは、ドラッカーを軸にしている。だから、やはり「経営」に関することがいい。「製品のリーダーシップとは」? 「シェア2番手、3番手辺りが絶好のポジショニングという考えは本当か?」、「知識労働者の性格によって、成果は質と量の面でウェイトが異なると言うが具体的には!? …など浮かびました。いかが!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする