東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

KYな首相!? 孤独の迷走劇 

2008-03-19 16:28:41 | 新製品・商品ネーミング・キャッチコピー
  KYな首相!? 孤独の迷走劇

  今朝のサンケイ新聞トップ記事は日銀総裁問題。トップ見出しは、(日銀総裁 空席へ)…と先ずは、真っ当に捉え、サブ見出しにひとひねり効かせている。サブ見出しの(空気読み違えた首相)は、イマドキ風に言えば(KYな首相 孤独の迷走劇)とでもなるであろうか。KYとは、若者に流行する横文字の頭をとってみた言い方。翻訳すると、(空気が読めない)人…という具合に使うらしい。
 KYではさすがに使えないが、民主党の(空気が読めない)で、根回しせず独走してしまった失態を皮肉ったもの。

 この「KY」が今年の流行語になる予感…!? (空気が読める)域に達すれば、もてなしに通ずる気配りができるし、あいつ(空気が読めない)なあ…と使われると、カンが鈍い、気が利かない…とマイナスイメージに取られる。若者の間では、後者の意味で使われているらしいが、流行語に掛けたらしい見出しのセンスに、キャッチコピーのコツを学ぶ思いがして、取り上げてみた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タウンウォッチング メ... | トップ | 「KY式日本語」流行る!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホント!? (YY)
2008-03-20 11:24:37
笑っちゃいますね!! 可愛いヤツというのだから、男が使うのかと思ったら、イマドキの女の子からも使うのかも知れませんね!?(^o^) 
wtはウォッチングの達人…こんな感じね。流行したら大変!??
返信する
ky (tom)
2008-03-20 08:24:07
可愛いやつ」ともいいます。誰ですかね。wtはウオッチングの達人です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新製品・商品ネーミング・キャッチコピー」カテゴリの最新記事