Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

肥料かけ

2009年09月08日 19時08分24秒 | 農作業
「肥料かけ」しました。気合を入れて。

しかし「肥料かけ」なんてよく知りません。
去年初めてやって今年2回目。
あまりに当たり前の作業で聞くに聞けないのですが、わからないので聞きました。
お友達の先輩農業婦人に聞きました。

「花咲かじいさんみたいに撒くの?」
「・・・まあね。」

「どこに撒けばいいの?」
「根元から枝が伸びている範囲までに撒けばいいんだよ。」
「!!!なるほど!」

と、去年の時点で聞きました。

今年は新たな情報も得ました。

肥料袋は軽トラに載せたまま口を開けて中身を容器に移せばいいんだってこと。
なるほど!
去年は地面に袋を下ろしてしまいそれから中身を移すのはとっても難儀でした。
お陰で今年は楽~に作業が進み、一日かかるかなあ、と思っていたのに午前中だけで全部撒いてしまいました。

しかし腰にくる!
これはヤバイので腰に負担のかからない方法を自ら考え事なきをえました。
人に聞いてみればもっと当たり前にうまい方法があるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする