今朝7時頃の富士山です。
澄みきった快晴で山々がくっきりすっきり富士山もきれいでした。
ウチの庭からは見えませんが道路まで出ると見えます。
こんないい天気、久しぶりに掃除をしました。
いつもはしない座敷の方まで掃除機をかけた、てこと。
そしたら!
座敷に掃除機をかけ始めてすぐに異変に気がつきました。
畳が持ち上がっている!
それはタケノコの仕業です。
ここ何年もそんな被害に遭っていなかったのに、久しぶりにやられました。
タケノコが縁の下から生えてきて床板を突き破り畳を持ち上げているのです。
せっかくの掃除も即中断。
とりあえず畳を上げました。人間が持ち上げてみるとすごく重たくて大変。
よくもまあこんな重たい物をタケノコのヤツ動かすものだ。
古い床板は破られている。
外に出て縁の下から覗いてみると、太いタケノコ(ほぼ竹)が3本も伸びている!
うわー!座敷が壊されるー!
右往左往したあげく意を決して縁の下に潜り込み鋸でタケノコを退治しました。
すごく勇気がいりました。
またひとつ怖いものがなくなった気がします。