四季折々1038 中秋の昭和記念公園 2022-09-11 23:04:51 | まち歩き 長月になって猛暑も収まり、台風11号も去った、中秋の一日立川にある昭和記念公園へ行く。 噴水の両側はイチョウの並木。 銀杏がたわわに実っている。 百日紅の林。まだ咲いている。夏の間ずっと楽しめる花。 まだ少し早いがコスモスが咲き始めている。 小ぶりの向日葵がまだ咲いている。 夏と秋が共存。 「秋近う野はなりにけり白露のおける草葉も色かはりゆく」(紀友則 ~905年頃 古今集) にほんブログ村 にほんブログ村