『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

そぞろ歩き韓国195  十勝千年の森5

2012-07-23 11:46:05 | まち歩き

十勝千年の森の中のお蕎麦屋さん、「ほおの木」に行く。

Dsc01815
富山県五箇山地の合掌造りを復元した建物。

Dsc01810
十勝小唄。

Dsc01811
囲炉裏を囲んだ食卓。

Dsc01814
海老天そば。

十勝清水町産の玄そばを石臼でひいた手打ちそば。

そばも海老もおいしい。

Dsc01812

ごぼう天ぶっかけそば。

ごぼうは有機栽培の十勝産。

ゴボウが柔らかくおいしい。

Dsc01813_2
牛玉ステーキ丼。

地元の十勝牛のステーキ。

ステーキがやわらかく、肉はややレアでおいしい。

Dsc01816_2
朴の木。お店の周囲に植えてある。

※写真を大きくする場合は写真の上をクリックしてください。


そぞろ歩き韓国193  十勝千年の森3

2012-07-20 11:10:28 | まち歩き

十勝千年の森の中の「メドウガーデン」。牧草の庭の意味で、野の花の庭。

Dsc01764
「メドウガーデン」。

Dsc01778
「メドウガーデン」の木道。

Dsc01760
ヤマブキショウマ(?)

Dsc01772
トリアシショウマ(?)

Dsc01774
アケボノフウロ。

Dsc01779
アストランティア マヨール「インヴォルクラータ」。

Photo
ファイアーグロウ。

Photo_2
ムラサキセンダイハギ。

Dsc01773
右がミツバシモツケソウ。

左がイノセンス。

Dsc01776
エリンジウム アガヴィフォリウム。

Dsc01809

ディクタムナス アルバ。

Dsc01807

ポランティア ネパレンシス 「ミスウィルモット」(?)

Dsc01769
サルビア ネモローサ 「カラドンナ」。
Dsc01770
ホスタ。ギボウシの仲間。

Dsc01808_2
ナガボノシロワレモコウ(?)

Dsc01737
黄色の花はコレオプシス ヴァーティシラータ「ザグレブ」。

青い花は?

Dsc01775_2
エゾカンゾウ(?)

※写真を大きくする場合は写真の上をクリックしてください。