二日目は朝食を食べて当地で朝7時過ぎから開始
20mはあまり聞こえませんので15mでスタート
3時間ほどやっていったんコンディションが落ちるので休憩
昼過ぎから再開しますがクラスタを見るとJAの局は20mに集中しているようですがどうやらEuが開いているようです
ビームがこちらに向いていないので混信に埋もれてしまう可能性が高いのでそのまま15mにとどまりました
夕方で目標にしていた200局を超えOCレコードも意識してはいましたが雨雲で雷もなってきたのでここで終わりにしました
なんとかワイヤーアンテナでもできることはわかりましたがやはりサンスポットが下がっているこのコンディションではもう少しよい設備でやりたいですが、今の環境ではこれが限界です
20mはあまり聞こえませんので15mでスタート
3時間ほどやっていったんコンディションが落ちるので休憩
昼過ぎから再開しますがクラスタを見るとJAの局は20mに集中しているようですがどうやらEuが開いているようです
ビームがこちらに向いていないので混信に埋もれてしまう可能性が高いのでそのまま15mにとどまりました
夕方で目標にしていた200局を超えOCレコードも意識してはいましたが雨雲で雷もなってきたのでここで終わりにしました
なんとかワイヤーアンテナでもできることはわかりましたがやはりサンスポットが下がっているこのコンディションではもう少しよい設備でやりたいですが、今の環境ではこれが限界です