11月3日にウスイエンドウと、スナックエンドウ(スナップエンドウ)の種を蒔きました。
ウスイエンドウは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/fb9e8fb99c8867335a1054dcd1c43771.jpg)
丸々しています。
スナックエンドウは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/c7c0d61bb6840a748e9d940d804e2867.jpg)
しわしわです。
ビニールポットに蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/29ca7a8b976fea02b367737a25bc9bdf.jpg)
ウスイエンドウは早く芽が出ますが、スナックエンドウはいつも芽が出るのは遅いです。
ウスイエンドウとソラマメは定植していましたが、スナックエンドウはまだでした。
はるみの1回目の収穫が終わってので、今日植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/f1634dd12af8e80c6fd3e7840bce14cf.jpg)
先に植えたウスイエンドウは少し大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/52/a912fd8bc6a37a0bfc29f84bdc28edc4.jpg)
もう、つるが伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/e7f1fdda92f1e965c399743d71b02e37.jpg)
ウスイエンドウが25本、スナックエンドウが10本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/10424d7d1d85ab961b3550d929ad45e5.jpg)
普通エンドウは2本植えですが、間隔を狭くして1本植えにしています。
去年この方法で植えたらよかったので。
ソラマメも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/636cc6762d3f4a20bc8cc77721f9a1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/6ffd65d3ac68b93a63141fef9171b548.jpg)
ソラマメもエンドウも小さいですが、小さい苗の方が寒さに強いので、冬越しがうまくいきます。
5月になったら収穫です。
ウスイエンドウは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/fb9e8fb99c8867335a1054dcd1c43771.jpg)
丸々しています。
スナックエンドウは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/c7c0d61bb6840a748e9d940d804e2867.jpg)
しわしわです。
ビニールポットに蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/29ca7a8b976fea02b367737a25bc9bdf.jpg)
ウスイエンドウは早く芽が出ますが、スナックエンドウはいつも芽が出るのは遅いです。
ウスイエンドウとソラマメは定植していましたが、スナックエンドウはまだでした。
はるみの1回目の収穫が終わってので、今日植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/f1634dd12af8e80c6fd3e7840bce14cf.jpg)
先に植えたウスイエンドウは少し大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/52/a912fd8bc6a37a0bfc29f84bdc28edc4.jpg)
もう、つるが伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/e7f1fdda92f1e965c399743d71b02e37.jpg)
ウスイエンドウが25本、スナックエンドウが10本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/10424d7d1d85ab961b3550d929ad45e5.jpg)
普通エンドウは2本植えですが、間隔を狭くして1本植えにしています。
去年この方法で植えたらよかったので。
ソラマメも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/636cc6762d3f4a20bc8cc77721f9a1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/6ffd65d3ac68b93a63141fef9171b548.jpg)
ソラマメもエンドウも小さいですが、小さい苗の方が寒さに強いので、冬越しがうまくいきます。
5月になったら収穫です。