午前中は、昨日の雨で柿の摘果作業が出来ません。
キュウリを5本植えていますが、毎日20本近く採れるようになりました。
きゅうちゃん漬けを2回作りました。
つれあいの知人にも貰っていただきました。
それでもまだ冷蔵庫にはキュウリがあります。
そこで、きゅうりの佃煮を作りました。
キュウリをスライスして塩を振り半日置きます。

細切りした生姜と赤唐辛子を一緒に調味液に入れ、汁けがなくなるまで強火で煮ます。
仕上げに塩昆布と鰹節、白ごまを混ぜて出来上がりです。

大玉トマト桃太郎の続いて、イエローアイコが色づき始めました。

アイコ(赤)もほんのり赤味がかって来ました。

オクラも葉の陰に小さな実を付けています。

大きくならない内に食べます。
キュウリを5本植えていますが、毎日20本近く採れるようになりました。
きゅうちゃん漬けを2回作りました。
つれあいの知人にも貰っていただきました。
それでもまだ冷蔵庫にはキュウリがあります。
そこで、きゅうりの佃煮を作りました。
キュウリをスライスして塩を振り半日置きます。

細切りした生姜と赤唐辛子を一緒に調味液に入れ、汁けがなくなるまで強火で煮ます。
仕上げに塩昆布と鰹節、白ごまを混ぜて出来上がりです。

大玉トマト桃太郎の続いて、イエローアイコが色づき始めました。

アイコ(赤)もほんのり赤味がかって来ました。

オクラも葉の陰に小さな実を付けています。



大きくならない内に食べます。