日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

ブログ再開 昨日今日

2022-08-16 20:38:40 | 日記

久しぶりのブログです。

 

昨日、15日はお盆行事の最終日でした。

一汁三菜の朝ご飯をお供えして、経木を共同墓地まで持って行きお焚き上げして貰いました。

お盆に使った仏具などを片付け、お盆のあれこれが終わりました。

 

午後は花畑の紫陽花や西洋ニンジンボクの剪定をしました。

どちらも剪定時期が遅いので、紫陽花は来年花が咲かないかもしれないし、

西洋ニンジンボクは9月に咲く2度目の花が見られないかもしれません。

 

そして今日、障子の張り替をしました。

お盆前に張り替えれば、ご先祖さん達も喜んだことでしょうが、農作業や菜園仕事が忙しく今日になりました。

朝から障子紙を剥がし、桟をきれいにして、午後から障子張りです。

 

障子4枚張り替えるのに、2時過ぎから始めて5時過ぎまでかかりました。

 

次回の張り替えは表具屋さんにお願いすることになりそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする