今年もツバメが、遠い南の国から帰ってきました。
我が家の軒先で雛を育てるのは、もう何回くらいになるのかなー。
ここ5,6年は同じところで、前年の巣の上に土を載せて使っています。
あと2,3年もすると、上へつかえそう。
親鳥が頻繁に巣に出入りするので、見ると雛が顔を出しています。
親鳥は用心深いので、なかなか写せません。
リンの姿が見えると来ないので、窓の横の見えないところでカメラを構えます。
巣に止まって、雛に餌をやるとすぐに飛び立つので、カメラのシャッターが下りる頃には、親鳥はいません。
やっと写せました。
親鳥たちは休みなくえさを運びます。
えさを食べて、雛たちはどんどん大きくなります。
もうすぐ巣が窮屈になるくらい。
親鳥たちはもう一度、ひなを孵して、秋には南の国へ旅立ちます。
我が家の軒先で雛を育てるのは、もう何回くらいになるのかなー。
ここ5,6年は同じところで、前年の巣の上に土を載せて使っています。
あと2,3年もすると、上へつかえそう。
親鳥が頻繁に巣に出入りするので、見ると雛が顔を出しています。
親鳥は用心深いので、なかなか写せません。
リンの姿が見えると来ないので、窓の横の見えないところでカメラを構えます。
巣に止まって、雛に餌をやるとすぐに飛び立つので、カメラのシャッターが下りる頃には、親鳥はいません。
やっと写せました。
親鳥たちは休みなくえさを運びます。
えさを食べて、雛たちはどんどん大きくなります。
もうすぐ巣が窮屈になるくらい。
親鳥たちはもう一度、ひなを孵して、秋には南の国へ旅立ちます。
少し時をおいて三ヶ所に巣作りをし、子育てを
します。
たくさんの糞には、うんざりだけど 親鳥の懸命さには、頭が下がります
三ヶ所も巣を作れば、糞の量も半端ではないですね。
台風が来ようと休みなく、えさを運ぶ姿は、なかなか感動物ですね。