日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

青い実

2011-10-31 21:03:37 | 野の草花
先日(10月25日)赤い実を投稿しました。

今日は青い実です。

ヤブカラシは小さな花でしたが、蜜が多いのか蜂や蝶がたくさん訪れていました。

きれいな色ですが、ふしぎな色でもあります。







実の大きさは大小様々です。

リンはこの実ヤブカラシの実と思っていました。

イエローキューピットさんのコメントでノブドウと分りました。

同じブドウ科だそうですが、二つの写真、よく見れば葉の形が違います。

ここで訂正しておきます。青い実はノブドウです。

イエローキューピットさん有難う






クサギの企みも成功したようです。





実をいっぱい付けました。

赤い萼(がく)に青い実が映えてきれいです。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭木の剪定 | トップ | リンゴ狩り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イエロ)
2011-10-31 21:38:52
ヤブカラシと言うんですねこの青い実綺麗ですね今頃の季節散歩中、一枝いただいて一輪差しに入れます。野葡萄かと思っていましたずーっと
返信する
イエローキューピットさんへ (リン)
2011-11-01 10:37:49
コメント有難う。

この実、ヤブカラシでなくノブドウでした。(ネットで調べました)
イエローキューピットさんが正しかったのです。
ブログを訂正しました。
本当の有難う

返信する

コメントを投稿

野の草花」カテゴリの最新記事