旅行3日目(11月29日)です。朝から青空が広がりました。
冨浦のホテルを出発し、濃溝の滝(絶景4)へ向かいます。
濃溝の滝はブログやインスタグラムで話題になっている所です。
清水渓流公園の駐車場から少し歩いたところです。
絶景です!! いつまでも眺めていたいです。
季節や、時間による光線の具合で景色が変わるそうです。
ここは何度でも来たいところですが、なにぶんにも房総半島は遠いです。
紅葉を見ながら駐車場へ帰ります。
清水渓流公園は桜の木がいっぱいあり、桜の頃もいいでしょうね。
昼食の後は、旅番組などでよく見る鋸山です。(ここも来たかったところです)
鋸山ロープウェーで上りますが、満員で外が見えない状態です。
かろうじて写せた房州石を切り出した跡です。
鋸山は乾坤山日本寺の境内地なので、山の中を歩きまわります。
石を切り出した跡を通って
百尺観音へ。
百尺観音から眺めた地獄のぞきです。
地獄のぞき(絶景5)へ行くために坂道をフーフー言いながら上ります。
ライオンの横顔に見えます。
地獄のぞきをしましたが、下は百尺観音や切り取った岩場があり、あまり怖くはなかったのです。
こちらの岩場の方が、谷が深くて足がすくみます。
これからは日本一の大仏を見るため、坂道をどんどん下ります。
途中には千五百羅漢がありましたが写真を写していません。
山道には大文字草やリンドウの花が。
大仏様(薬師瑠璃光如来)に着きました。
駐車場までは平たんな道ですが、この日は山を上ったり下ったり結構歩きました。
鋸山にバスの窓から別れを告げます。
木更津からアクアラインで羽田空港に向かいます。
途中、海ほたるで休憩です。
一番上まで登りました。
対岸です(横浜?)
クリスマスツリーにはヒトデの飾りがついています。
海ほたるからは海底に潜ります。
このようにして3日間の旅行が過ぎていきました。
「一生に一度は目にしたい絶景5景」の旅、最終日の濃溝の滝、鋸山は絶景でした。
4日間渡り旅行記を投稿しましたが、お付き合い頂き有難うございました。
冨浦のホテルを出発し、濃溝の滝(絶景4)へ向かいます。
濃溝の滝はブログやインスタグラムで話題になっている所です。
清水渓流公園の駐車場から少し歩いたところです。
絶景です!! いつまでも眺めていたいです。
季節や、時間による光線の具合で景色が変わるそうです。
ここは何度でも来たいところですが、なにぶんにも房総半島は遠いです。
紅葉を見ながら駐車場へ帰ります。
清水渓流公園は桜の木がいっぱいあり、桜の頃もいいでしょうね。
昼食の後は、旅番組などでよく見る鋸山です。(ここも来たかったところです)
鋸山ロープウェーで上りますが、満員で外が見えない状態です。
かろうじて写せた房州石を切り出した跡です。
鋸山は乾坤山日本寺の境内地なので、山の中を歩きまわります。
石を切り出した跡を通って
百尺観音へ。
百尺観音から眺めた地獄のぞきです。
地獄のぞき(絶景5)へ行くために坂道をフーフー言いながら上ります。
ライオンの横顔に見えます。
地獄のぞきをしましたが、下は百尺観音や切り取った岩場があり、あまり怖くはなかったのです。
こちらの岩場の方が、谷が深くて足がすくみます。
これからは日本一の大仏を見るため、坂道をどんどん下ります。
途中には千五百羅漢がありましたが写真を写していません。
山道には大文字草やリンドウの花が。
大仏様(薬師瑠璃光如来)に着きました。
駐車場までは平たんな道ですが、この日は山を上ったり下ったり結構歩きました。
鋸山にバスの窓から別れを告げます。
木更津からアクアラインで羽田空港に向かいます。
途中、海ほたるで休憩です。
一番上まで登りました。
対岸です(横浜?)
クリスマスツリーにはヒトデの飾りがついています。
海ほたるからは海底に潜ります。
このようにして3日間の旅行が過ぎていきました。
「一生に一度は目にしたい絶景5景」の旅、最終日の濃溝の滝、鋸山は絶景でした。
4日間渡り旅行記を投稿しましたが、お付き合い頂き有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます