キウイフルーツの授粉で、放りっぱなしになっていた柿。
まだ25アール程残っていたのです。
花はすっかり終わって、もう実になっています。

実はぎっしり付いています。
おまけに、2番花も付いているのです。


蕾の部分が2番花です。
これは残しておいても、奇形果になるので摘み取らなければなりません。
その上、生理落果も始まっているのです。
生理落果とは、たくさん実が付きすぎて、自分が(この場合は柿)育てられる以外に実を落としてしまうことです。
それでは、生理落果を待っていれば、わざわざ摘果しなくてもいいのじゃないかと云うと、そうではないのです。
摘果では、下向きや横向きの、大きい実で、中央より先の部分で残します。
でも生理落果では、大きいいい実から落としてしまいます。
だから今日も、柿畑で摘果です。
蕾の時は、摘むのも簡単ですが、実になると和歌山弁で言うと「しなこい」のです。
「しなこい」けれどもう少しで終わるので、頑張ります。
まだ25アール程残っていたのです。
花はすっかり終わって、もう実になっています。

実はぎっしり付いています。
おまけに、2番花も付いているのです。


蕾の部分が2番花です。
これは残しておいても、奇形果になるので摘み取らなければなりません。
その上、生理落果も始まっているのです。
生理落果とは、たくさん実が付きすぎて、自分が(この場合は柿)育てられる以外に実を落としてしまうことです。
それでは、生理落果を待っていれば、わざわざ摘果しなくてもいいのじゃないかと云うと、そうではないのです。
摘果では、下向きや横向きの、大きい実で、中央より先の部分で残します。
でも生理落果では、大きいいい実から落としてしまいます。
だから今日も、柿畑で摘果です。
蕾の時は、摘むのも簡単ですが、実になると和歌山弁で言うと「しなこい」のです。
「しなこい」けれどもう少しで終わるので、頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます