雨の予報です。
雨が降らない内のとキウイ畑へ出勤しましたが、10時前から降り出しました。
雨が降る中剪定を続けていましたが、雨には勝てず家に帰りました。
つれあいの従妹から大きなタケノコ芋を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/0ce988e86e423b40c114c31918fc7a40.jpg)
長さは30センチ以上あります。
煮物にしましたがホクホクして美味しいです。
お返しは我が家のカリフラワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/fb07b0752e21d204c7bf6b4a17ae7010.jpg)
直径25センチの大きさです。
塩茹ですると甘くて、ドレッシングやマヨネーズがいりません。
そして夕方、つれあいの友達から電話があり、大きな鯛が泳いできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/f435ee0fed8b3335d0f3a84e52ea29db.jpg)
釣り公園で釣った40㎝ほどの大物です。
3枚に下ろしチルド室で寝かせています。
雨が降らない内のとキウイ畑へ出勤しましたが、10時前から降り出しました。
雨が降る中剪定を続けていましたが、雨には勝てず家に帰りました。
つれあいの従妹から大きなタケノコ芋を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/0ce988e86e423b40c114c31918fc7a40.jpg)
長さは30センチ以上あります。
煮物にしましたがホクホクして美味しいです。
お返しは我が家のカリフラワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/fb07b0752e21d204c7bf6b4a17ae7010.jpg)
直径25センチの大きさです。
塩茹ですると甘くて、ドレッシングやマヨネーズがいりません。
そして夕方、つれあいの友達から電話があり、大きな鯛が泳いできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/f435ee0fed8b3335d0f3a84e52ea29db.jpg)
釣り公園で釣った40㎝ほどの大物です。
3枚に下ろしチルド室で寝かせています。
泳いで来た養殖鯛
どんなに料理されるか楽しみです
釣志さんのようにいろいろ工夫できればいいのですが。
まだアラが残っているので何にしようか考え中です。
ほくほくいいですね
泳いできた鯛は何になるのかしら?
鯛を下せるいいですね
山育ちはできません