明日はお彼岸の入りです。
お墓参り用の供花を買いに、産直へ行きました。
ここはお彼岸前などはめちゃくちゃ込むので、少し早く出かけました。
9時開店の10分前に付いたので、駐車場が空いていてすんなり車を停めることが出来ました。
開店まで10分間並んで、花売り場へ直行し菊やストックなど4種類の花を買いました。
午後は供花作りです。
高野槇と今日買った花を組み合わせました。
我が家のお墓には花筒が14あるので、家で花を組み合わせておきます。
今日は農作業や菜園仕事がないので、散歩を兼ねて春を探しに行きました。
そろそろアマナな咲いているかと、私だけが知っている所に行くと、1、2輪咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/bd3a55174f963ae8e0f8eafb9711ada2.jpg)
紫サギゴケも少しだけ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/c60920c1fdf1f609b507e8ec4272f015.jpg)
ここは最盛期にはびっしり花が咲きます。
残念なことに、今年はタチツボスミレやスミレの株が見当たりません。
どこへ行ってしまったのかな。
お墓参り用の供花を買いに、産直へ行きました。
ここはお彼岸前などはめちゃくちゃ込むので、少し早く出かけました。
9時開店の10分前に付いたので、駐車場が空いていてすんなり車を停めることが出来ました。
開店まで10分間並んで、花売り場へ直行し菊やストックなど4種類の花を買いました。
午後は供花作りです。
高野槇と今日買った花を組み合わせました。
我が家のお墓には花筒が14あるので、家で花を組み合わせておきます。
今日は農作業や菜園仕事がないので、散歩を兼ねて春を探しに行きました。
そろそろアマナな咲いているかと、私だけが知っている所に行くと、1、2輪咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/eb0302c5a0f55f1615759682e2e5296a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/bd3a55174f963ae8e0f8eafb9711ada2.jpg)
紫サギゴケも少しだけ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/3e46e27be1ac9040a949244b0511f89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/c60920c1fdf1f609b507e8ec4272f015.jpg)
ここは最盛期にはびっしり花が咲きます。
残念なことに、今年はタチツボスミレやスミレの株が見当たりません。
どこへ行ってしまったのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます