朝夕涼しい上に、お昼過ぎから雲が出たので、最高気温が30℃以下になりました。
今日一日、扇風機のお世話にならずに済みました。
昨日紀の川柿用のアルコールを入れた袋を、朝から柿に掛けました。
ヘタは出しておきます。
ヘタを出すのは難しそうに思われるかもしれませんが、輪ゴムが縮まって簡単に袋かけが出来ます。
一人で500枚、午前中にかけ終わりました。
48時間後に袋を切ってアルコールを取り出します。
さて昨日9月1日、いつもはパンジーの種まき日です。
パンジーの育苗時期と柿の収穫が重ねり、忙しさが2倍になるので、今年は種まきを止めようと思っていました。
いつも7月に種苗会社で種を買っていましたが、今年は買っていません。
ハラハラしながら育てるパンジーがないのも、寂しすぎるかなと思い、
昨日ホームセンターへ行って、パンジーとビオラの種を買って来ました。
それに20年以上続いたパンジーの種まきが、今年で途絶えるのも少し悲しい気がします。
多い時は20種類くらい種まきしましたが、今年は4種類です。
保冷剤を使って芽を出していたのも、今年はわが家の涼しく風がよく通る所に置き芽生えを待つことにしました。
芽が出るまで7日から10日かかります。
今年もドキドキしながら芽生えを待つことになりました。
今日一日、扇風機のお世話にならずに済みました。
昨日紀の川柿用のアルコールを入れた袋を、朝から柿に掛けました。
ヘタは出しておきます。
ヘタを出すのは難しそうに思われるかもしれませんが、輪ゴムが縮まって簡単に袋かけが出来ます。
一人で500枚、午前中にかけ終わりました。
48時間後に袋を切ってアルコールを取り出します。
さて昨日9月1日、いつもはパンジーの種まき日です。
パンジーの育苗時期と柿の収穫が重ねり、忙しさが2倍になるので、今年は種まきを止めようと思っていました。
いつも7月に種苗会社で種を買っていましたが、今年は買っていません。
ハラハラしながら育てるパンジーがないのも、寂しすぎるかなと思い、
昨日ホームセンターへ行って、パンジーとビオラの種を買って来ました。
それに20年以上続いたパンジーの種まきが、今年で途絶えるのも少し悲しい気がします。
多い時は20種類くらい種まきしましたが、今年は4種類です。
保冷剤を使って芽を出していたのも、今年はわが家の涼しく風がよく通る所に置き芽生えを待つことにしました。
芽が出るまで7日から10日かかります。
今年もドキドキしながら芽生えを待つことになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます