9月1日と2日に種まきをしたパンジーとビオラに、本葉が2枚ほど出たので、いよいよ移植の時期になりました。



朝から雨が降ったりやんだりで、柿の収穫が出来ないので、移植決行です。
根を切らないように一つずつに分け、9センチのポットに植え替えます。
ホームセンターで売っている花の土に、赤玉土とマグアンプKを混ぜます。
こんなカイワレみたいに茎が伸びていても大丈夫。

双葉の下まで土に植えれば、茎から根が出てきます。


1,2日、日陰で過ごし外に出しますが、真夏日になりそうな時は、日陰へ戻したりと移植して間もないため、まだ根が弱いので細心の注意が必要です。
今日は、5種類120株ほどポットに移しました。



朝から雨が降ったりやんだりで、柿の収穫が出来ないので、移植決行です。
根を切らないように一つずつに分け、9センチのポットに植え替えます。
ホームセンターで売っている花の土に、赤玉土とマグアンプKを混ぜます。
こんなカイワレみたいに茎が伸びていても大丈夫。

双葉の下まで土に植えれば、茎から根が出てきます。


1,2日、日陰で過ごし外に出しますが、真夏日になりそうな時は、日陰へ戻したりと移植して間もないため、まだ根が弱いので細心の注意が必要です。
今日は、5種類120株ほどポットに移しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます