日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

カブトムシがいっぱい

2012-08-02 21:32:09 | その他
我が家の近くにあるクヌギは、樹液を良く出すのか色々な昆虫が集まります。

今年はカブトムシがたくさんいます。










カブトムシの他にも、コガネムシや蝶、スズメ蜂などが樹液を吸っています。

カブトムシは夜行性だと思うのですが、日中でもいます。

今日は見える所だけで、8匹いました。

たまにお孫さんのためにカブトムシをとる方がいますが、普段は昆虫たちの天国です。

長男が小学生だった頃は、男の子たちはカブトムシやクワガタを捕まえに行ったものですが、今は子供の数も少なくカブトムシとりをする子もほとんどいなくなりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽駒ヶ岳 | トップ | 木曽駒ヶ岳に咲く花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事