日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

危ない危ない

2015-04-24 20:31:22 | 農作業
お天気に恵まれて、柿の摘蕾作業です。

今日から、一人手伝いの方が入りました。

摘蕾をしていると、こんなものを発見。
 
アシナガバチの巣です。

1匹のアシナガバチが巣作りの最中でした。

蜂は逃げましたが、巣が大きくなって蜂の数が多くなると危険なので撤去しました。

感心している場合ではないのですが、ハニカム構造と呼ばれる正六角形が集まった巣きれいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅霜の被害

2015-04-23 20:07:20 | 農作業
晴れた日が続きます、うれしいですね。

今日も柿の摘蕾です。

柿の摘蕾をしていると、芽があまり伸びていない枝を見かけます。
 

遅霜の被害です。

この畑は空気が停滞しやすいので霜が降りやすく、時々こんな枝が見られます。

でも大きい被害ではなく、想定内の被害です。



昨日は体調不良のため(今日は元気です)、投稿できなかった夕日です。
 

 
山際に雲があり、夕日が隠れたり顔を出したり、楽しい夕焼けでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな芽

2015-04-21 20:15:57 | 家庭菜園
風が冷たかったけれど、お昼前から柿の摘蕾をしました。

午後からは晴れ間が広がり、摘蕾作業もはかどりました。



13日に種まきしたトウモロコシ、芽が出ました。
 
野菜や花の種を蒔き、芽だ出た時はうれしいですよ。

この小さな芽がどんどん大きくなって、背丈より大きくなってトウモロコシの実を付けるのだからすごいことです。

7月には収穫できます、カラスやアライグマに気を付けないといけませんが。



たけのこが冷蔵庫にあります。

ようちゃんばあばさんが筍のマヨネーズ炒めをブログに投稿されていました。⇒こちら

作ってみました。

太白ゴマ油がなく、普通のごま油を使いました。

マヨネーズの酸味が新鮮な味です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ小さいけれど

2015-04-20 20:12:51 | 家庭菜園
今日も一日雨が降ったり止んだりです。

でも明日からは晴れマークが並んでいます。

なかなか進まない柿の摘蕾ですが、これで一気にはかどることを期待しています。



菜園ではえんどうやそら豆の莢が見え始めました。

エンドウは病気(?)で枯れてしまったところもありますが、


莢がぶら下がっています。
 

スナップえんどうも。


そら豆も小さいけれど空を見ています。
 


食卓に上るのはスナップえんどうが一番早そうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウチャクソウ(宝鐸草)

2015-04-19 19:50:04 | 野の草花
午前中は雨でした。

午後からは晴れ間が広がったので柿の摘蕾です。

我が家の辺り、桜の花が散ると緑に覆われます。

緑に染まりそうなところで柿の摘蕾をしています。


そばではホウチャクソウが花を咲かせています。
 

 
花の形がお寺の軒先に吊るした宝鐸に似ているから名前が付いたそうです。

全草、毒があるそうです。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする