goo blog サービス終了のお知らせ 

=Crystalshee=

気ままな日記

今夜の国道16号は危険がいっぱい!

2014年06月15日 00時46分12秒 | 趣味
実家を午後9時過ぎに出て20分ほど走り国道16号へ出た。ここまでは超順調♪
16号を千葉方面に進んですぐ、道が詰まった
工事やってる所も数か所あったし、それかなぁ?
少しずつ進むと心なしか対向車線の車のライトに照らされて空気が煙っているような???
アスファルトか?

片側2車線の道路を私は右車線にいました
左車線の車が右ウィンカーを出して入ってきたので「やっぱり工事か」と思ったら・・・



Oh! Crush!



対向車線の右折車線に止まっているトラックの右側が若干壊れてる!
煙は発煙筒の煙でした
そこから30メートル程先にもう一台トラックがハザードを点けて停まってます。
その間、破損した部分が避けることも出来ないほど道路に散らばってます。


対向車線の右折車線に止まっていたトラックは若干右にはみ出てました。
曲がろうとして止まったというよりは、そもそも右に寄せすぎた感じ。
そこにもう一台のトラックが側面をこする事故だったように思います。
2車線の左側にも大きなトラックがいて対向車線もはみ出て停まられて逃げ場がなかったのか?
それとも「お前!はみ出んな!思い知らせてやる!」的な攻撃だったのか?

国道16号は右折車線を無理やり入れてる感じなので、その部分だけ車線が狭くなるんです
明らかに普通乗用車の車幅以下の部分もあるし。
そこを高速(最低速度80km)で通り抜けるので結構スリル満点なのです


今日はトラックがやたら飛ばしてて、割込もかなり乱暴でした 
車を6台積んだ車載トラックも上り坂をぐんぐんスピードあげていってたしね。

そういう状況下で1時間半運転してたら右目の周りの筋肉が痙攣しはじめちゃった 
今日はトータルで6時間近く運転してたし、買い物で商品をキョロキョロ見てたから目が疲れちゃったみたい

明日も朝から忙しい予定なんだけど、私の右目の網膜大丈夫かな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2014年06月14日 04時20分32秒 | 趣味
実家に着く頃、満月が綺麗に見えました。






どアップにしても真ん丸👌


東の空も綺麗でした。
運転席でめっちゃ体ひねって撮影



細い線がたくさん見えるのは電線ではなく
車のリアウィンドウの電熱線です
五線譜🎼みたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨だ!

2014年06月14日 01時49分08秒 | 趣味
午前1時。雨が降ってる音がする! 

あぁ! 賭けに負けた~ 



天気予報では今晩から明日に掛けてずっと晴れのマークだったから
洗濯物を夜に洗って外に干しておいたのです
昨日は月が眩しかったのにぃ~~~ 

でもちょうど降り始めだったみたいなので慌てて取り込んでセーフ 


きっと昼間はカンカン照りだろうから外に干したかったなぁ


さーて、現在午前2時14分。これから実家に向けて出発~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を呼ぶ女は健在だった

2014年06月13日 21時32分30秒 | 趣味
本当に私の力はスゴイ!と今日も感心!
午後休を取った私は12時半に席を立ち、会社のビルを出ました。
池袋においしい洋菓子屋さんがあるので母が楽しみにしているアップルパイを買いに行きました。
日本橋から東京駅まで15分ほど歩いて丸ノ内線に乗り池袋に向かいます 

ビルを出てすぐの信号を待っていると、頭上でカミナリの音! 
さっきまで晴れていた空は一気に暗くなってきた!
早足で歩けば東京駅に通じる地下道まで行けるかな? 



南を向くとこんな感じで青空と雲の境目がわかりますが




北西を向くと青空のかけらも見えません 


あと30メートルで地下道の入り口というのに無情にも大粒の雨! 
仕方なく折り畳み傘をリュックから出すことにしたのですが、下の方にあってなかなか出て来ない!
やっと引っ張り出し、横断歩道を渡って地下道に逃げ込みました。

池袋の洋菓子屋さんは、地下道の出口から5メートルくらいなので傘はいらないだろうと思ってましたが、
現地に着いたらもう晴れてました・・・

その後も千葉は雨も降らずに済んで良かった、良かった。



番外編

以前、高架橋下の鉄骨が落ちてトラックを直撃してた所、直ったようです。



ペンキが新しいですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のウォーキング

2014年06月13日 17時45分43秒 | 趣味
今朝は珍しく1本前の電車が空いてて座れたので普段より10分到着予定が早くなりました
ということは、もう一つ手前の駅から歩けるかな?
その前に、寝過ごさないようにしないと・・・


無事、目的の駅で下りて外に出たら・・・



おぉ! スカイツリー! 





そして 金のウ●チ しっぽしか写せなかったけど・・・
Wikiによると、燃え盛る炎を形象した「フラムドール(フランス語 flamme d'or、金の炎)」と呼ばれるもので、
アサヒビールの燃える心を象徴する「炎のオブジェ」とされる、のだそうだ。




スキーに行ってた時、よく食べに行った喜多方の坂内ラーメン←本店の方
昔から支店は出てたけど本店とあまりに味が違うので行かなくなった
最近、コボシという坂内の支店もあり、こちらは本店とほぼ同じ味。
そしてバリエーションも豊富。 本店のスープは塩のみだけど、コボシは味噌もある。


3.7キロを45分以内に歩かねば遅刻する~ 
信号で止まることを考慮してかなり真剣にミシミシ歩き、結果は40分!
若干太ももと右腕の振り袖部分が軽い筋肉痛~ 
これからの季節は着替えが必要だな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の乗客

2014年06月12日 18時28分40秒 | 趣味
帰りの電車で座れたのは良いんだけどガタイの良い、はっきり言ってデカイ女の人が隣に座った。

服装からして新人か就職活動中か?
新人にしては帰るのが早すぎるかな。
私がソッコー帰ってるんだからね。

そのデカイ女の人が人の肩に頭を乗せて寝るの。
起こしてもすみませんも言わずに、一瞬元に戻るだけ。

腹立つ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく

2014年06月11日 21時45分55秒 | 趣味
今日、金庫内で作業中、急に体の中が震えてる感じがした
何だろう?血糖値が下がったような感じ?(よく知らないけど)
たしかにお昼食べずに昼寝したけど、10時位から「抹茶かりんとう」を一袋食べちゃった 
450kcal~! すんごいおいしくてね。止められなくて。 お昼代わり! 
(セブンイレブンのPB商品だけど、かりんとうの旭製菓が作ってる!)
お米も砂糖も栄養素的には糖質だから変わんないじゃん?
栄養素でトータル決めればいいんでしょ?

よく子供が「お菓子食べたいからご飯食べない」っていうけど、案外正解だね! 


話を戻して、金庫から出て30分後、今度はちょっと気分も悪くなってきた
熱っぽいかな?
週末に具合悪くなるわけにはいかないから気合とニンニクで治す! 

スーパーに行ったら生にんにくというのが売ってた
ニンニクって生じゃないの?と思ったけど、一目瞭然!

フレッシュさが溢れてる!

普通売ってるニンニクは外側の皮が乾燥しててパリパリでしょ?
生ニンニクはしっとりしてた。
乾燥してる方は青森県産で、生の方は徳島産だった。

値段が一緒だったので、新し物好きな私はフレッシュな方を選択。
フレッシュなニンニクは切った時もフレッシュそのもの!
パリッパリッ!って感じで固めのリンゴみたい。

力をチャージする時には豚肉!
ニンニクと豚肉を炒め、そこへさらにニンニク味のたれをかける! 
明日の通勤電車で顔をしかめられるだろうけど気付かないふりしようっと!

ごめんあそばせ~~~! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風発生

2014年06月11日 21時05分38秒 | 趣味
突然、台風が日本近辺で発生とは!!!
私が金曜日に半休取ったのがバレたのか? 
(申請したのは昨日!バレるの早すぎじゃん?)


ほんと、いい加減にしてほしい。私の計画を妨げようとするのは!
台風発生と言っても関東地方にどれくらいの雨が降るのかはわからないし、
土曜日から晴れる予報らしいから、日曜日までに馬場がどれくらい乾くか様子見だな~
乾かなかったら内ももを自力で鍛えないと・・・
といっても、方法をまったく思いつきませんが。

え? 生ゴムで足首と柱をつないでインサイドキックのトレーニング?
巻きつける柱がないっつーの!
さてさて、どうしたものかね~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの季節

2014年06月11日 20時53分17秒 | 趣味
イチゴの次は、待ちに待ったトマトの季節! 
最近ちょっと値段も下がってきてたので毎日2個ずつ食べてたのですが
今日は大人買いしちゃいました! 




ちなみに1箱税込みで850円ほど。


大きさを見せてあげましょう



ほら! こーんなに大きいの! 
1つで満腹になりそうだけど、そんなこと言ってたら食べ終わる前に何個かダメになっちゃうからがんばらないとね! 

家にいたらおやつ代わりにするところなんだけど、
今の会社は部に冷蔵庫がないからそれもできないのよね~ 

冷蔵庫、買ってくれないかな~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話料金

2014年06月10日 23時42分48秒 | 趣味
Wifiルーターを解約して大正解!
携帯電話の料金が3000円台になった。
おまけにWifiルーター経由しないほうが早いし。
(1週間ほとんど3G。なにがLTEだ! 完璧詐欺! 


今度、店で何かを売りつけられそうになったら、耳を両手で塞いで、「あ゛~~~~~」って声を出そうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の顔見てビックリ

2014年06月10日 20時35分22秒 | 趣味
大変申し訳ないと心から思うけど、、、今朝、こ・これは・・・と思うお顔の方がおりました。
その人とは違う日にも遭遇しているのですが、その時は何とも思わなかったのです。
今朝は音楽を聞きながらノリノリで、正面から歩いてきました。
その顔が、、、、


  コロッケが岩崎ひろみの物まねをやっている顔  とそっくりだったんです 


コロッケが岩崎ひろみのものまねでテレビにたくさん出てる時期はイヤだったろうなぁなんて思ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低脂肪牛乳

2014年06月09日 21時18分00秒 | 趣味
食事を減らしているのに体脂肪が増えるのは「特濃」牛乳のせいかな?と思って低脂肪牛乳を買ってみました
ついでにカルシウムと鉄分が追加されてるヤツを。

こ、、、これは、、、



牛乳フレーバーの白い水? 



豆乳の方がまだマシかも!
ただ、私の場合、そのまま飲むわけではなくシリアルにかけてるから
シリアルの味で誤魔化せると言えば誤魔化せるのだが・・・でもねぇ~ 

決断は先延ばしにしま~す 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグマック

2014年06月09日 20時49分44秒 | 趣味
長引くダイエット不振のせいで短気の私はブチ切れ、ついにビッグマックに手を出しました!



あれ?



ビッグじゃなくなってる! 




そう。いつのまにかビッグマックはノーマルになってました
20年前のビッグマックは大きかった  (かなり遠い目)
といっても、今年になって3回くらい食べてるけどね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2014年06月07日 22時57分10秒 | 趣味
いくら梅雨だって言っても、降りすぎじゃないですか?
曇ってある程度雨を降らせたら軽くなって雨も少なくなるはずなのに
じゃんじゃん雨の元が供給されては放出してるみたい
それがパチンコなら大儲けなのにね~ 

その雨の勢いがすごくてきっと車の埃が流されてきれいになってるはず
窓もスーパーレインXが良く効いてるね~ 磨いた甲斐があったってもんよ! 
玉になって流れ落ちる雨を見てるのが気持ちいい! 

ところで、短時間に台風並みの大雨が降ったので、案の定、ところどころ道路が冠水!
車線の半分だけ冠水しているようなところがたくさんあるようだったら四駆にすればいいや~と思ってたら心配ご無用!
道路全部が冠水してる方が多かった。そうなると水の抵抗は左右同じになるのでフツ~に走りました。

一番深い所では水深30センチ位(推定)で、時速40キロ位でその水たまりに突っ込んだら
自分の車の天井より高く水しぶきが上がりました。
入ってみるまでは、まさかそんなに深いとは思ってなかったのでビックリ! 

タイヤハウスに水が当たる音が、ジョバババババ~って聞こえて、手にも体にも急激なスピード低下を感じたのですが、
次の瞬間、まるで氷の上を滑るような感じでス~と進み、1秒後くらいにジョババババ~というのを2回繰り返しました
(深い水たまりの向こう岸が遠かったため)

もしかしてこれがハイドロプレーニング?
タイヤが空転している感じはなかったのですが、例えるならアメンボみたいな感じ?

水たまりは周りの景色を写し込んで、そこに水たまりがあることがわかりにくかったりするので、
もし深い水たまりにある程度のハイスピードで突っ込んでしまったら
とにかくハンドルをしっかり握り、まっすぐに保ち、アクセルからすぐに足を離して
車重でタイヤが地に着くようにしましょう。

今日は、ハンドルが取られる水たまりを想定しながら走っていたので、すっかり肩が凝ってしまいました~・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨寒(さむ)~

2014年06月06日 20時16分45秒 | 趣味
昨夜、気象庁の衛星画像を見る限り、雲は千切れてる所が多くてそれほどでもない?と思っていたけど
朝6時~9時頃まで雨が止んだ以外はずっと本降り~
 ↑
実はこれ、とてもありがたかった。
ゴミ捨てで濡れなかったし、ウォーキングも傘をささずに歩けたし 


夜になってもバシャバシャ降ってるね。
これでは週末は完全に馬場は使えないだろうな~
せっかく内ももの筋肉が定着してきたって言うのに、次に乗る時は跡かたも無くなってるよ 

しかし、寒い! 
半袖Tシャツにフリース着てるけど寒い。
マックスを懐に入れると温かくてお互い気持ちよくなってくるのはいいんだけど、
座ったっきり何もできないのが玉に傷。

そろそろお腹が空いたので食べたいぞ~ 

そうそう!ひもじい思いを2週間(週末を除く)くらい続けてきたけど一向に体重も体脂肪も減らないので
バカバカしくなり、今日、暴挙に出ました!
帰りにスーパーで茄子やお肉や魚を買っちゃった!
茄子はお肉と味噌炒め! 茄子が油を吸いまくるぞ~~~! それを食べちゃうぞ~~~! ←精神的に壊れた

やっぱり私の細胞は太ろうとしてるから、それに従わないといけないんじゃないかな?
ね?山中先生?(iPS細胞の先生)   けっして言い訳ではない・・・と言いたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする