超超超久しぶりに水フィルター掃除機を稼働させました。
あんまり久しぶりなので、まず水フィルター掃除機をきれいに拭いてからスタート。
埃まみれだったので掃除機もかけた
毎年チャパはGWあたりにライオンカットしているんだけど今年はやってないので
カーペットやコタツ布団が毛だらけなのです。
普通の掃除機かけてもコロコロやっても取り切れない。
洗ったら多少マシだけどチャパの長い毛が洗濯機でかき回され毛玉になって
より頑丈にカーペットに食いついたりすること日常~
そんな時、水フィルター掃除機は大活躍するのです。
毛玉もスッキリ取れ、コタツ布団もまるで新品のよう(ウソ。でもかなりスッキリしましたよ)
すっかり忘れてましたが水フィルター掃除機は後ろからはマイナスイオンが放出されます。
そういえば、昔は水にアロマオイルを少量垂らして、掃除と同時に良い匂いを部屋に
充満させたりしていたっけ。
ついでに布団も掃除機をかけました。
この掃除機、叩きながら吸い込むのでダニの死骸なども良く吸い取ります。
久しぶりにやったので布団から出た埃も言葉に出来ないくらい水フィルターに入ってきました
もうちょっと頻繁にやるべきですね。
水フィルター掃除機を買うきっかけになったのは、エアコンの掃除をやりますという折込チラシでした。
ある時、1台500円でやりますという破格のチラシが入っていたのです。
ま、それは家に入れてもらう突破口で、本当の目的はこの掃除機のリース契約だったというわけ。
当時、うちには10匹近い猫がいて強力な掃除機かけても毛が取り切れないし、
ヘッドのローラーに毛が絡まってめんどくさいことになっていました。
で、そんなことも知らない営業マンが「掃除機のデモをやらせてもらってもいいですか?」というのでOK。
契約する気はなかったし、粘られても断る自信があったので。
デモをやってもらったら水があっという間に猫の毛が溜まっていく!
営業マン、驚く😨
私、感動! 欲しい!
リース料金聞いたら結構なお値段だったような?(覚えてないケド)
購入は出来るのか?と聞いたら出来るとのこと。35万円。
一旦お帰り頂いてネットで調べてみたら、同じものを売っているところが日本で2~3件くらいあった。
値段は同じく35万円。
リース会社が嘘を言っているとか、かなり料金を載せているということはなかったけど
その中で値引きしてるところがあり、そこをチョイス。
この水フィルター掃除機はフランスベッド製で、各種オプション付きで30万円で購入(だったと思う)
いや、オプション付けて35万円だったかなぁ?思い出せない。
(オプション=ヘッドの種類がいくつかある)
業務用なので大型だし、コードは本体に収納できないしで、邪魔なんだけど本当に素晴らしい商品です。
使い方忘れたけど、たしか熱水も逆噴射で出せて、網戸などをきれいに出来るんじゃなかったかな?
今度実家に持っていって片っ端から掃除機かけてやろう!😆👊🏼