メインの目的=使いやすいワイヤレスマウスを買うこと。
私は昨日有楽町BICカメラでいろいろいじってきたので、だいたいの目星は付けていました。
あとは値段。
BIC、ヤマダ、Nojimaのどこが一番安いか?
結果、ヤマダが大差をつけてダントツ安かったです。
良い仕入れルート持ってんじゃん!やるね!ヤマダ!
本当は色違いで赤いのが欲しかったんだけどどういうわけか赤だけ安くなってなくて
もしかして値引きの紙が取れちゃったんじゃないか?と店員さんに聞いてみたら
「メーカーの希望で赤だけは値引きしない」ってことでした。しゅん

というわけで、白か黒の二択。
現在、窓がないオフィスで引きこもり状態なので、せめて明るい白で!
白は手あかが目立つかな?と心配なんですよ~

この形状、握りやすくてなかなか良いです。

医者が勧めるだけある。
もう一つ、気になるマウスがありました。
が、こちらは値段が高くて、そこまで必要か?って思い買いませんが・・・
なんとかボールがついてるマウス。何ボールだっけ?
トラックボールだって!
おススメのトラックボール付きマウスの情報は
こちら
これは腕を動かす必要がないので肩が固まる可能性はありますが、なんとなくラクそうなきがしますね。
マウスを決めたあと、友人Tが時計を見たいというので家電コーナーへ。
友人Tが腕時計を購入後、二人はすぐそばにあったマッサージチェアコーナーへ吸い寄せられていきましたとさ。
私の実家にマッサージチェアがありますが、20年くらい前(?)のもので、
ちゃんと動きますが、最近はキーキー悲鳴をあげています。がんばれ~!
ただ、昔のマッサージチェアは男性中心に作られているせいかもみ玉の幅がちょっと広かったり
首の方までやらなかったり(当たりが弱い)微妙にイマイチでした。
(お世話になってるけどね)
しかし、最近のマッサージチェアは違う!
めっちゃもみ方がうまい!
痒い所に手が届く!じゃなかった、痛いところに指が入る!みたいな感じでバッチリ!
Panasonicのマッサージチェア、超気持ちよかった!欲しい~~~



足を乗せるところともみ玉が温熱でホカホカ。
もう布団に寝る必要はない。マッサージチェアで寝ようって感じです。
1.5ラウンド(20分ちょっと)もやっちゃったよ。←一応、遠慮して2ラウンド目を短縮した。
もう一度言います。
欲しい!
いったいいくらするんだろう?30万円くらいするのかな?
自宅ドアを通過できないんで買うことはありませんが
毎週ヤマダ電機にお邪魔したいと思いました
次にお試ししたのがスーパーブレード
足元の板が高速でブルブル震えるやつです。
2種類ありましたが、上原浩治オススメの方が良かったです。
ユニフォーム着てないと出川に見える。最初、出川だと思ったし。
1日10分2セットやったら腹筋が鍛えられるらしいです。
売り場のお兄さん曰く、筋肉痛になりますって。
3分くらい乗ってると確かに縦2列の腹筋が痛くなってきました。
たった3分で筋肉痛になるかどうかは不明だし、そもそも筋肉痛を感じるのが
2日後くらいになってるお年頃なので、今は何とも言えませんね。
友人Tは3分くらい乗ってるだけで額にじんわり汗をかいていました。
うーむ、これは燃焼しているのかも?
ちょっと欲しいかも~~~?