確固たる意志を持って生きている人は結構少ない。みんな周りの人間に少なからず影響を受けている。
路上にポイ捨てする人は、そうしても良いとしている友人が近くにいるはず。
路上飲みもそう。
母の周りには「スマホ?あんなの、出来ないから。あたしゃ、置きっぱなしだよ」
こんな人間ばかりだから母もスマホの使い方を覚えない。仲間がいるから自分を正当化する。
最初は老人だからかと思っていたけど、友人たちがスマホで連絡を取り合っていて
自分だけケータイの人はスマホを欲しがり、覚えるらしい。
昨日、母にスマホを渡し、何十回も同じ説明をしたけど、一向に覚えず、
最後には逆ギレし、「こんなものはいらない」と言い出した。
そうですか。では置きっぱなしで結構です。
親の心、子知らずの逆バージョン!
子供の場合は成長していずれ理解してくれる日が来るのでしょうが
親の場合はどんどん分からなくなっていくだけなので、理解させようとする方が間違っているのでしょう。
このまま放置するのがストレスなく生活できる、お互いのためなのかもしれません。
路上にポイ捨てする人は、そうしても良いとしている友人が近くにいるはず。
路上飲みもそう。
母の周りには「スマホ?あんなの、出来ないから。あたしゃ、置きっぱなしだよ」
こんな人間ばかりだから母もスマホの使い方を覚えない。仲間がいるから自分を正当化する。
最初は老人だからかと思っていたけど、友人たちがスマホで連絡を取り合っていて
自分だけケータイの人はスマホを欲しがり、覚えるらしい。
昨日、母にスマホを渡し、何十回も同じ説明をしたけど、一向に覚えず、
最後には逆ギレし、「こんなものはいらない」と言い出した。
そうですか。では置きっぱなしで結構です。
親の心、子知らずの逆バージョン!
子供の場合は成長していずれ理解してくれる日が来るのでしょうが
親の場合はどんどん分からなくなっていくだけなので、理解させようとする方が間違っているのでしょう。
このまま放置するのがストレスなく生活できる、お互いのためなのかもしれません。