今勤めている会社の効率化をドンドンやったら5年前に3日間かかっていたことが
3時間くらいで終わるようになり、暇な時間が増えてしまった。
株主の人は「これはステルス賃上げだ」と言っている。
それはそうかもしれないけど、暇になった時間を埋めるような仕事を
持ってきてくれれば問題ないんじゃないの~?
ヒマな時間をPCの前に座ってるだけというのもなんなので、
業務に支障がない程度にダブルワークOKになった。
とりあえず、お試しで単発の軽作業というのを選んでみた。
1日だけだからキツくても何とかなるでしょう。
10時スタートを選択。なぜなら9時スタートだと道路が渋滞していて
到着時間が読みにくいから。(車通勤の仕事場なので)
途中のコンビニに着いたらそこから先の道順を教えると派遣担当者がいうので
その通りにしたら、コンビニを正面に向いて左の出口から出て、、、という。
でもそれだと職場と逆方向。絶対違う気がするけど、一応指示通りに進んだ。
全然駐車場がない。やっぱり絶対に違う!
もう一度電話して、コンビニを正面じゃなく背にじゃないですか?と問い詰めたら
コンビニを背に左です、とあたかも最初にそう言ったみたいな言い方!
あのさ~、正面に見るのと背にするのでは真逆なのだよ。
まったく!
結局、駐車場から職場までの1本目のバスには乗れなくなった。
次のバスは20分後だって。しかもこのバスは職場までは行かないって。なにそれ。
バスの運転手さんに聞いたところ、ちゃんと職場まで行くとのこと。
良かった。派遣会社の人、ほんといい加減だな
仕事は輸入ハイ・ブランド品の入荷チェック。
1作業台に4人で、それぞれ入荷チェックを行っている。
赤いエプロンの人がリーダーらしい。
作業自体は難しくないが、とにかく小さい字を見ながらのチェックなので
老眼鏡必須。だけど、度が足りなくなってきてるらしく、よく見えない・・・
それをがんばって見ていたので視神経が異常に疲れ8時間後には頭痛がしてきた。
立ち仕事だけど大して体を動かしているわけでもないので肩が凝りまくった
水は好きなとき飲んでいいし、トイレにも行っていいんだけど
水を飲むタイミングがあまりない。というのも仕事の無限ループにはまりやすいので
自ら手を止められない状況になってしまった。
そして実働7時間立ちっぱなし。立ち仕事だと聞いていたので着圧ソックスを
履いて行って大正解。履いてなかったらめっちゃ浮腫んでたと思う。
ハイ・ブランドを扱っているので帰りは3ヶ所のセキュリティチェックを受ける。
所持品はトレイに全部置き、ズボンのポケットも全部裏返して出して見せ、
手荷物検査(荷物の中を見せる)、金属探知機で全身チェックされる。
皆さんが買うハイ・ブランドの商品はこうやって私たちがチェックしているのですよ~。
巨大な段ボールにAirway Bill Numberとか書かれてて、輸出入やってたころを
懐かしく思い出しました。
1日でヘトヘトに疲れてお腹は鳴るけど食欲出ず。
ちょこっとだけ食べてシャワー浴びて寝ました。
昨日はもう二度とやりたくないと思ったけど、山積みの商品をドンドンチェックして
片付いて行くのは達成感があるから今後週2くらいならやってもいいかも。
でももっと割の良い仕事があったらそっちの方がいいな。
というのも、若いうちに肉体労働をやっていない人間が
年取ってから肉体労働するってかなりムチャだと思う。
肉体労働やっている人は丈夫な人が多いけど、丈夫だから続けられるのか?
続けたから丈夫になったのか?どっちだろう?
ある程度丈夫じゃなきゃ続けられないから、丈夫だから続けられるが正解かな?