=Crystalshee=

気ままな日記

人の振り見て・・・

2014年01月30日 23時53分46秒 | 趣味
アラフィフ人生の中で、

コイツは心底、性格が悪い!と思ったオンナは4人



コイツらに共通する点は何だ?



 「 恐 怖 政 治 」




「私の機嫌を損ねたら、こんな目に遭うのよ!」と

生贄を使い、自分のパワーを周りに見せつける




「周りに」・・・そう・・・必要ないのに、

わざといろんな人を巻き込んで宣伝するのだ




そういうのって、嫌悪感で吐き気がするのよね・・・

私の視界に入れたくない! 不愉快極まりないから!



頭の良い人ならストラテジー組んで本人も気づかない間に

追い落としてるだろうけど、私は頭良くないから

自分が去る方を選ぶのよね~



過去の3人のうち、

一人目はクーデターが起こり自滅

二人目は私が退去

三人目は偶然向こうが異動




四人目は・・・さてどうなることやら?



とりあえず、良い反面教師が現れたと思って

あぁならないように気をつけよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉の消毒

2014年01月30日 23時20分39秒 | 趣味
最近、ノロ流行ってますね。

ノロって自分じゃ防ぎようがないですよね。

だって調理段階で感染するんだから。

手洗い・うがいしたって粘膜に触れた瞬間に入ってきますからね~




でもやらないよりマシ?ということで、

喉の消毒の為にウォッカを飲み始めました。(そこに繋がるか?)



真意は別です 

昔、お土産でもらった、本場ロシアのウォッカが美味しかったこと

アルコール度数が高いので、少量飲めば済む(?)ことが良いこと、かな?

いかなる度数だろうと量が飲めないので、

ビールはおいしいと思うけど酔うには効率が悪い。

(ゆえにビールは金曜・土曜限定です)



それと、蒸留酒は翌日にあまり響かない(量を飲まないから)のも良い←平日ね

日本酒30ml(アルコール度数約13~15%)より

ウォッカ(アルコール度数約44%)のほうが軽く感じる

蒸留酒が良いといっても、焼酎は臭いのでNG 




スーパーで簡単に買えるウォッカは、ロシアの高級ウォッカと全然違いました

(当たり前か・・・)




香りがない! 




今のウォッカを飲み終えたら、

高級なウォッカを扱ってるお店を探してみよう

なぜ飲み終えたらなのか・・・?





それは、香りがない方を飲まなくなりそうだから・・・(当然だよね?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノンのデジカメ

2014年01月30日 23時05分52秒 | 趣味
キャノンのデジカメ一眼レフがなくなるかもしれない?

私が買おうとしてる、この瞬間に、なんつータイムリーな記事! 

なんか、私のブログってニュース関係者にフォローされてるのかな?

これ、昔から思ってたのよね~。

だいたい、私が書くとYah..ニュースのネタになってる

洗剤や柔軟剤のニオイのこととか。




写真もいよいよマニアック扱いか?

(いよいよ、ではなく、昔からマニアックな世界?)




キャノンがデジカメ市場から撤退する前にEOS Kiss買っとく~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーズ

2014年01月29日 22時56分57秒 | 趣味
最近よくOutlookが固まります。

「応答なし」って・・・簡単にギブアップするんです!

ネットサーフィンはIEより断然早いFirefoxを使ってるんですが、

こちらもよく固まります 



PCが古くなってきたから?

デフラグもよくやってるんですがね~



光回線が混んで来て渋滞気味だから遅いの?

iPhoneのほうが早い(3G環境でも)けど、

やっぱり小さい画面は見辛いのでパソコンが良いんだけどなぁ



パソコン買い替えると最初のセットアップが色々面倒だけど

やっぱり早いよね~~~~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずタダなので・・・

2014年01月29日 21時54分10秒 | 趣味
通勤時間、眠くない時はヒマなので

iPhoneでおもしろそうなアプリを検索してます

まだ不慣れなので、とりあえず無料のアプリからダウンロード



結構いろいろダウンロードしましたが、95%くらいは翌日までに削除!



今のところ、2日以上残っているのは、、、

星座アプリ(これは消すつもりはない)

間違い探し(一通りやったら消すかも?)

モグラたたき(脳が活性化しそう?)

ぷよぷよモドキ(意外とハマる?)

睡眠アプリ(電車で聞いてたら良い睡眠だった気が・・・?)

写真加工(アップしたい写真を加工するのにまぁまぁ良い)

レシレコ(レシートの写真を取ると家計簿をつけてくれる。まだ使ってない)



iPhoneに慣れてきたら有料のアプリにも手を出してみようかな~





ところで、iCloudのせいでiTuneが壊れた気がするんだけど!?

AppleはMicrosoftの自動アップグレードのせいだって書いてあるけど

iCloud入れてからおかしくなってるからMicrosoftのせいとは思えないね




iTune入れ直そうとしてもRun time errorのメッセージが出て

それ以上前に進めないし、いつまでも、何回も出てくるから腹立つ!

iTuneごと削除しちゃおうかな?



ちなみに、iCloudは入れても役に立ちそうになかったので

ソッコー削除しました 

Cloud上にあるデータは、運営会社に勝手に消されても文句は言えないらしい

持つべきものはやっぱりハード(紙)データか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそ鳥

2014年01月29日 21時30分15秒 | 趣味
先週金曜日と土曜日が
亀戸天神のウソ鳥神事でした。

亀戸天神の近くに住む友達に頼んで
2種類を購入


これは携帯用のうそ鳥




こっちはデスクトップうそ鳥



うそ鳥にはシリアル番号があります


ジャーーーン!




番号は1107!良い女でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iCloud

2014年01月28日 22時28分55秒 | 趣味
iCloudはWindows7以降じゃなきゃ使えないんじゃなかった?

なのに突然、今日、設定画面が現れました。



昔のアドレスといい、しばらく使った後に突然現れるってどういうこと?

何か、試されてるの?(不満でも2年は使うよ、契約があるから。)



なにやらよくわかんないけど、とりあえず設定したので、

これからしばらく格闘することになるでしょう。

脳細胞が活性化されて若返るかなぁ?




ソフトバンクの店員さんが、vodafoneのアドレス宛に来たメールは

タイムリーに届かないって言ってたけど、たぶんタイムリーに来てる。

良かったー。アドレス変わりましたってメール出さなくて。




ところで、vodafoneに届いたメールを返信したら

送信者はi.softbankなんだろうか?




実験!自宅のパソコンからiPhoneにメールしてみました。

そのメールに返信したら・・・

なんと返信メールはパソコンに届きませんでした! 

明日には届くかなぁ?(飛脚か!?)

タイムリーに受信できるけど、返信ができないって意味だったのかなぁ?




もう一つわからないのがメッセージとメール

メッセージはsoftbank同士の電話番号でのやり取りに使う

ソフトかと思っていたら、突然docomoユーザーからの

新規メールが飛び込んできた。



なんで? 



ちなみにメッセージにも写真添付できるようです。

(スマホは文字しか送れなかった)



iPhoneがこれほど世の中に普及しているのに

スマホにはるかに劣る部分がたくさんある!

みんな、不便だと思わないのかなぁ? 私は思うけど。

ガラケーからいきなりiPhoneだと不便さを知らずに済むのか・・・




メールの本文中に書かれた電話番号やメールアドレスが

クリック(タッチ?)で電話帳に登録できないこと。



受信メールが自動仕分け出来ないこと

VIPフォルダにコピーされるけど、子ファイルが作成できない

メッセージの方を使えば送信者ごとにスレッドができるから

振り分けられてるとも言えるが・・・



メールソフトで受信したメールや送信済みメールが一括削除できない



よくiPhoneユーザーからの返事が遅いのは

受信フォルダが使いづらいからに違いない!と確信したのでした。




25年位前に、当時登録してた人材派遣会社のセミナーを

受けたことがあるけど、私の記憶では、Macはフォルダ管理で

Microsoftに大きな差をつけていたはず・・・

フォルダのアイコンをデスクトップにたくさん作って

さらに色分けもできたはず



なのに、何なの?このテイタラクは! 



1 みなさんは受け取った全メールをずっと保存派?

2 返信したら捨てる派?

3 ある程度溜まったら捨てる派?(でも一括削除できないから面倒だ!)



私は3番かなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇のお引越し

2014年01月28日 17時46分34秒 | 趣味
牧場に植えてた薔薇を
半分実家にお引越し(^。^)

かなり根が横に成長してたので
掘り出すのも植木鉢に植え替えるのも大変でした。

さて、問題は車の中の設置。
ハンドル切った時に倒れないように
しないと土だらけになっちゃう

乱暴な運転してるわけじゃないですよ
念のために言っておきますが

ま、戦車の操縦してるみたいって
言われたことは否定しませんがσ(^_^;)


ちょうど良い穴があったので
ビニール紐でグルグル巻きに固定!

この穴は後部座席のリクライニングの穴です。


出来上がりはこんな感じ

これで大丈夫
我ながら良いアイディアでした*\(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温

2014年01月27日 22時37分18秒 | 趣味
アラスカのオーロラ見てたら、気温が約3℃の表示




アラスカなのに? 




太平洋側でも今夜はもっと冷えてますよ~

千葉県だと鴨川あたりが3℃くらいでした(午後10時)




やっぱり極移動してんじゃないの? 

科学者さん、ちゃんとタイムリーに発表してよね~

実は10年前に移動してました、とか言わないでよ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マユ

2014年01月27日 22時15分05秒 | 趣味
マックスの妹のマユ

名付け親は近所のオバサマ

「白いから繭(まゆ)がいいんじゃない?」の一言で決まり!





ほら! 体は真っ白なの!



弟がキャノンの一眼レフデジカメを持ってきてたので

試しに色々な角度で撮影してみました








一眼レフの絞りが良い感じでしょ? 





笑ってます




本体が大きいカメラだったのでムリな姿勢での撮影は辛かった~

肩甲骨の横の背筋がつりました 

やっぱり、その人の筋力にあった重さのカメラじゃないとダメね~

または筋トレして大きいカメラを持てるようになるか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車幅

2014年01月27日 19時30分52秒 | 趣味
久しぶりに弟と会いました。

車を並べて見たら、

スポーツカーのくせに車幅ある!

GT-Rなら負けないのに!

(まだ言ってる


今日初めて携帯からアップしました。

上手くいってなかったら

あとでPCから修正します
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星座アプリ

2014年01月26日 20時39分51秒 | 趣味
iPhoneのCMでもやってた、星座アプリ

やっと星がきれいな夜が来たので、さっそく起動させてみました




   お ぉ ぉ ぉ ぉ !




シリウスは、今、どの辺にあるんだろう?って思ってたのが解決しました!

空には赤い星も結構肉眼で見えて、それも大まかに認識できました!

北極星は暗過ぎて、目印にして旅行はできないな、とも思いました!




とーーーーっても楽しかったです。オススメです! 

今度は天体望遠鏡も用意して、

アプリと確認しながら天体観測をしてみたいです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2014年01月26日 20時25分57秒 | 趣味
今日は午後から急に怪しい雲が空一面に広がり

ピューピューと(本当に)音を立てて強風が吹き始めました

これは悪魔が来るのか? (そんな感じでした)



雲行きはどんどん怪しくなるばかり・・・

せっかく実家に行ったので夜ご飯までいたかったのですがねぇ~



首都高は渋滞なし!一般道もほぼ渋滞なし!

さて、どっちにしようか?(普段は一般道)

渋滞ないなら高速のありがたみを感じられるので高速でもいいかな~?

ただ、難点が一つ・・・

首都高は(ほぼ)PAがない!



というのも、今朝、午前2時に実家に向けて出発したのですが、

ほとんど寝てなくて、、、普段はそれでもカフェイン錠剤で

がんばって運転して行くのですが、今回はかなり危険だったのです。




なんと、3回もコンビニの駐車場で休みながら行ったのです、この私が!

こんなこと、生まれて初めて!(睡眠薬が抜け切ってなかった?)

実家の近所の道は片側2車線なのですが、気付いたら

瞬間的に2車線をまたいで走ってました・・・(周りに車がいなくてよかった)



結局、実家でも朝着いてから1時間ほど仮眠をしただけなので

高速走ってると眠くなる可能性があります・・・

途中で休むことを考えたら時間かかっても一般道のほうが安全策だよね~







う~~~~ん 






今、この瞬間、頭は冴えてるから行っちゃうか!? 高速で!





久しぶりに強風の中、首都高運転したら湾岸線がすごかった!

瞬間的に風速12メートル超えてたと思います。

まっすぐ走れませんでした(今回は居眠りではなかったです!)




そんな時、時速160キロ以上で走るポルシェとBMW!

あぁ、車高が低い車に強風なんて関係ないのね~

私もGT-Rで走ってみた~い(妄想入ってます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2014年01月26日 20時06分55秒 | 趣味
クリスマスは1か月前のことですが、

昨日、母にクリスマスプレゼントを買ってもらいました。

実際には私が都会に買い物に出かけ、選んで、購入。

お代を請求させて頂くというシステムです。

(クリスマスが「たった」1か月前というのが信じられないんですけど



以前のブログで、デジカメ一眼レフを買おうか?と書いてましたが

精密機械は壊れたりするし、やっぱり半永久的に残るものがいいんじゃない?

ということで、アクセサリーにしました



自分が持っているピアスの色味的にもアレがほしい!

小さくてもいい!







   ダ イ ヤ モ ン ド






デパートのアクセサリーコーナーをウィンドウショッピングしてたら

やけに値札がどれも安いダイヤ専門店が・・・

値段が高けりゃいいってもんでもないので(ニセブランド事件もあったし)、

とりあえず安い秘密を聞いてみることに。



本社はダイヤの卸しだけをやっていたが、最近アクセサリーも

作るようになり店を出したので、

中間マージン分が安さに反映されている、とのこと。



ふーーーーん



「卸しということは、アメ横あたりですか?」と突撃質問してみたら

「はい。御徒町に本社があります」とのこと。

どうやら卸しというのはウソではないらしい(信じてなかった 




そして、カジュアルなピアスを購入するに至ったのでした 




個人的にはアメリカンピアス(キャッチがないタイプ)が好きなのですが

そこのお店では取り扱いがなかったので、

ぜひデザイナーに伝えて下さいね!とお願いしてきました  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声認識がすごい!

2014年01月26日 19時48分01秒 | 趣味
スマホ時代はキーボードを表示させてローマ字入力をしてました。

最初の頃は良かったのですが、2年も経つと重くなってきて

私のスピードに全然ついていけてませんでした 



iPhone5Cに至ってはローマ字入力さえない 

スマホに比べてタッチ画面の反応がものすごく速いので

フリック入力も自分の能力さえ高ければ早く入力できるのですが、

(ナ行とマ行で迷うことが・・・

指を離すのが早すぎると一音目(「あ」とか「か」)が認識されてしまいます



はたして音声入力はどの程度のレベルなのか?

Appleはアメリカの会社だし、

「ゆで卵」が「茹でた孫」に変換されるんじゃないの? 



やってみたら、これはすごい!

単語の区切りはもちろん、漢字変換もほぼ100%正しい!

(固有名詞は一般的なものなら正しい)



日本のメーカーの方がよっぽどダメだわ!

「今度はこの漢字使ってみて?」ってことなのか?

過去に一回も選んだことない単語をトップに持ってきたりしてるからね。



音声入力が優れてるとフリック入力がんばる気がなくなっちゃうね。

話しかければ良いんだもん。

ただ、電車の中でメール打つ時、ハキハキと携帯に向かって

話し込んでるのはおかしいよね~ 



音声入力ってある程度の方言にも対応してるのかな~?



ちなみに、キーボードを表示させて、英語入力と認識されている状態で

音声入力をすると、英語の単語が並びます 



  空耳アワー? 

(タモリ倶楽部の好きなコーナーでした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする