母はめったに電話してくることはない
電話してくるときは窮地に陥っている時だけ
そして21時ごろ私の電話に母が電話してきた
携帯がないんだけど
これが母が私に電話してきた理由
窮地に陥っているらしい
携帯が見つからないから電話かけて、とのこと
母は電話はいつも自宅の固定電話からかけてくる
固定電話から自分の携帯に電話すればいいでしょ?ということを3回ほど説明
しばらく待ってたら電話がかかってきたので見つかったのかと思ったらイチから出直し
見つからないから電話してよ、とのこと
誰がかけても変わらないんだけどね~
仕方ないのでLINE電話をかけました。
LINE電話は応答するまでかけ続けると1回1分くらい鳴らし続けられるのかなぁ?結構長い時間鳴らせます。
応答なしを2回 母は充電も100%になる前、50%でもコンセントから抜いちゃうから電池ないのか?
位置情報を見てみたら反応あり。電池はあるらしい。ということは音も鳴ってるはず。
GPSは若干ズレてるけど母は携帯を携帯しない人なので家にあるようだ。
LINE電話3回目。おっ!ついに見つけたか!母が電話に出た!
第一声が
>>携帯が見つからないんだけど<<
スマホは今あなたが手に持ってます!
あれ?携帯が見つからないって言ったっけ?
はい、言いました。どこにあったの?
テーブルの上にあって、鳴ったから取ったんだけど。
(最初からテーブルの上にあったら固定電話から電話した時に探せてたでしょ!)
携帯が見つからないって私に電話したことはうっすら記憶にあるらしい
「お騒がせしました。すみません。」と謝ってた
これ、漫才師にネタとして売りたい
こんなのいっぱいあるよ!