最近また咳が止まらないことが多くて、今日は特に喉が痛い
胃酸を抑える薬を処方してもらってかれこれ20年くらい飲んでるんだけど
たまに「もう治ったかな?」と薬飲むのをやめて自分を試すことがあります
そうです、先週、3日間くらいそれをやったのです
そしたらじわじわと気持ち悪い、喉が痛い~となってきた
やっぱりダメか、と薬の服用を再開したけど、服用していなかった期間は
胃酸で喉が傷めつけられているのですぐに治るはずもなく・・・今、苦しんでいるわけです
食べたいけど食べたら気持ち悪くなる
食べてなくても胃酸が出てるから咳したら喉を傷つけるし、どうしようもない
胃を半分くらい切除すれば咳も軽くなって楽になれそうだな~と思う(胃はまた復活するけど)
実家の近所には同級生が二人ほどいるけど中学卒業以来姿を見たことがない
その二人のうちの一人、「i 田さん」が亡くなったんだってと母が言ってた
ほんとか?(母の言うことを常に疑う私)
それにi 田さんって、その家には二人住んでるんだし、
80超のお母さんの方が亡くなる確率の方が高いだろうけど
同級生だっていい歳だからね。お母さんより早くなくなるケースだって考えられるよ
で、そんなことを言っても通じやしない
香典袋がない!(絶対あるはず!)
ない、ないとうるさいので買いに行くことにしました
水引があるタイプ(2種類)と印刷のタイプ(1種類)
どちらにする?と聞いたら印刷のタイプにするというので、それをカゴに入れ会計の列に並ぶ
会計は結構並んでて5分くらい待ち、やっと次だ、という時に
「水引のあるタイプはないの?」と言い出した
印刷の方にすると言ったのはあなただし、もう5分も並んでて会計が次だからダメです!
やっと買ったら、その後は数分おきに「香典袋買わなきゃ」「買った?」のループ攻撃
買うまではあまり言わなかったのに、買ったとたんに脳にインプットされるらしい
これはお弁当を買う時も同じ
買い物終わって駐車場に向かってる時に「お弁当買わないと!」と焦る
帰宅している車内で「お弁当買わないで帰って来ちゃったね」と言う
脱線しましたが、話を元に戻すと、「香典袋を買った?」攻撃のあと、
「新札用意しないとね」だって。(それはダメ~!新札はお祝い事ね!)
しばらく経った後に言った言葉
で、誰に渡すんだっけ?
オイ!
そもそも亡くなった人の家族から連絡が来たわけでもない
近所というだけで40年くらい付き合いもない
付き合いがないなら家族葬メインで香典返しなど面倒なことはしたくないのが主流
でも私は母から聞いただけなので詳しい事情が分からないし
家族葬とか今流とか説明したところで母には理解できないので、お好きにどうぞ~と思うことにした
帰宅後、喪服がないと騒ぎだし、
告別式に参加するわけじゃないんだから暗めの色の服でいいんだよ、と説明
そしたら着る服がないとうるさいので(母は服をいっぱい持っている)棚から出してあげた
今度は葬式用のバッグが無いと言い出したので、ほんの数十メートルを
平服で行くために葬式用のバッグは必要ない、暗めの色のバッグがあるでしょと同じ説明をした
暗い色のバッグは持ってないと悲しげ
あなたは持っています。ほらっ!これでいいでしょ、と壁にかかっていたバッグを渡したら不満げ
オシャレで周りの目に敏感な母はちゃんとした礼服でちゃんとしたバッグで
数十メートルを歩いて香典袋を私の同級生に渡したかったらしい
(なんならパールのネックレスとかイヤリングも探してた)
香典を何回も渡すんじゃないかとひそかに心配している私
ダイソーで買った香典袋は5枚位入ってたから、それを見るたびに渡しそびれているんじゃないか?と
母は不安に思うだろうなぁ
母はめったに電話してくることはない
電話してくるときは窮地に陥っている時だけ
そして21時ごろ私の電話に母が電話してきた
携帯がないんだけど
これが母が私に電話してきた理由
窮地に陥っているらしい
携帯が見つからないから電話かけて、とのこと
母は電話はいつも自宅の固定電話からかけてくる
固定電話から自分の携帯に電話すればいいでしょ?ということを3回ほど説明
しばらく待ってたら電話がかかってきたので見つかったのかと思ったらイチから出直し
見つからないから電話してよ、とのこと
誰がかけても変わらないんだけどね~
仕方ないのでLINE電話をかけました。
LINE電話は応答するまでかけ続けると1回1分くらい鳴らし続けられるのかなぁ?結構長い時間鳴らせます。
応答なしを2回 母は充電も100%になる前、50%でもコンセントから抜いちゃうから電池ないのか?
位置情報を見てみたら反応あり。電池はあるらしい。ということは音も鳴ってるはず。
GPSは若干ズレてるけど母は携帯を携帯しない人なので家にあるようだ。
LINE電話3回目。おっ!ついに見つけたか!母が電話に出た!
第一声が
>>携帯が見つからないんだけど<<
スマホは今あなたが手に持ってます!
あれ?携帯が見つからないって言ったっけ?
はい、言いました。どこにあったの?
テーブルの上にあって、鳴ったから取ったんだけど。
(最初からテーブルの上にあったら固定電話から電話した時に探せてたでしょ!)
携帯が見つからないって私に電話したことはうっすら記憶にあるらしい
「お騒がせしました。すみません。」と謝ってた
これ、漫才師にネタとして売りたい
こんなのいっぱいあるよ!
私はiPhone14を使っているのだが去年の終わりごろから急に
Lightning cableを使った充電が出来なくなりMagsafeを急遽調達して凌いでいたのだが
モバイルバッテリーの出力ジャックは大抵Type-Aであり、
Type-Cは入力のみなのでApple純正のMagsafeは使えないのである
そこでType-Cメス、Type-Aオスの変換器も買う羽目に。
これをとりつけてもiPhone充電できず。
変換器が悪いのかと思ったけどApple watchは充電できるから変換器の問題でもなさそう
変換器使ってもモバイルバッテリー、PC、車の電源、車のシガーソケットから充電できないこと多数
でも家庭用の電源からは問題なく充電できるってどういうこと?
電圧は変わらないはずでしょ?
最初はケーブルがおかしくなったのかと思ったけど純正ケーブルでも充電できないこと多数
こりゃiPhone17発売まで持たないかもしれないぞ?
いったい何が使えるのか?
何度試してもダメだったLightning cableをさしてみたら・・・え?充電始めたよ・・・
今まで何度やってもダメだったのに。どういうこと?まったく理解できない
充電がこんなに不安定なのって本当にイヤ
まだ2月だけど早くiPhone発売にならないかな?(今年は早めに発売するとかにならないかな?)
ここに入ったらどこかにワープできそうじゃない?
もし念じて瞬間移動できるならどこに行きたい?
私はハワイに行ってみたいなぁ
瞬間移動で現地滞在5時間くらいでOK
エジプトにも行ってみたい
王家の谷でピラミッドとスフィンクス見たい
ツタンカーメンの黄金のマスクも見てみたい
コロッセオ、イスタンブール、カザフスタン、ノイシュヴァンシュタイン城・・・
どこでもドア、だれか作ってくれないかな~?
ちなみにこの金色の輪は無い時もあるし、時間によって形が変わるし消えたりします
さて、この輪は何でしょう?
答え:カーブミラーに太陽が当たって反射した光
ジャックの頭の中はまだまだ子猫
なかなか成長しないね~と思ってたら、今日ちょっと成長した瞬間を見た!
キャットタワーから降りる時、今まではムササビみたいに両手両足を広げて
思いっきり飛び降りてて骨が折れるんじゃない?と心配したけど
今日はタワーの柱に沿って体を伸ばしてから降りた。
今まで飼った猫でムササビみたいな降り方した子猫いなかったからバカなの?と思ったよ
ジャックもやっと大人の降り方が出来るようになったか。
ジャックの降り方があまりに危険だったので
キャットタワーは組み立てる時1段低くしてあるから大人になったら1段高くしても良いよ