最近のデジカメがちょっと気になって
電気屋さんで見てみました
何が一番気になるって?
小型一眼レフ!
何を隠そう、私はデジタル一眼レフが出た当時、
待ちかねて買った人間です
当時はソニーの本体と一体型デジタル一眼レフ、
たしかネット最安値は12万円でした
それまでもフィルムの一眼レフは持ってましたが、
やはりHPを作成するにはデジタルが使いやすい
小型のデジカメは持っていましたが、
仔猫の速い動きにフォーカスが追い付かず
だいたいブレて何が映っているのか分からない状態
フィルムの一眼レフで撮った写真を写真屋さんで焼いて、
スキャナーで取り込むというさ行をやっていました
一眼レフカメラは大体大型で重いです。
それが最近の技術の進歩でかなり小型化になっているらしい(by テレビコマーシャル)
いったいどんな感じなの~?
手に取ってみると確かに小さい!
が、小さすぎて逆にボタンが扱いにくい!
こりゃー、従来サイズの一眼レフのほうがいい!
今のデジタル一眼レフってフィルム時代の音と
振動を再現してるんですねー
まー、それが素人にとっては醍醐味なんですが。
私が持っているソニーのはとても静かに連写します
カメラ以外にはビデオも気になりますね!
今のはどれも超小型!
そしてカメラ機能も付いているので動画と静止画、両方が一台で楽しめます
うーん、捨てがたい・・・(買う気か?)
静止画もいいのですが、動画ってやっぱりその時の情景を鮮明に
思い出させてくれるし、声も入るのがいいですね!
ちなみに小型デジカメも、一眼レフデジカメも、ビデオも
似たり寄ったりの値段でした
だから余計迷うのよね~~~
電気屋さんで見てみました
何が一番気になるって?
小型一眼レフ!
何を隠そう、私はデジタル一眼レフが出た当時、
待ちかねて買った人間です
当時はソニーの本体と一体型デジタル一眼レフ、
たしかネット最安値は12万円でした
それまでもフィルムの一眼レフは持ってましたが、
やはりHPを作成するにはデジタルが使いやすい
小型のデジカメは持っていましたが、
仔猫の速い動きにフォーカスが追い付かず
だいたいブレて何が映っているのか分からない状態
フィルムの一眼レフで撮った写真を写真屋さんで焼いて、
スキャナーで取り込むというさ行をやっていました
一眼レフカメラは大体大型で重いです。
それが最近の技術の進歩でかなり小型化になっているらしい(by テレビコマーシャル)
いったいどんな感じなの~?
手に取ってみると確かに小さい!
が、小さすぎて逆にボタンが扱いにくい!
こりゃー、従来サイズの一眼レフのほうがいい!
今のデジタル一眼レフってフィルム時代の音と
振動を再現してるんですねー
まー、それが素人にとっては醍醐味なんですが。
私が持っているソニーのはとても静かに連写します
カメラ以外にはビデオも気になりますね!
今のはどれも超小型!
そしてカメラ機能も付いているので動画と静止画、両方が一台で楽しめます
うーん、捨てがたい・・・(買う気か?)
静止画もいいのですが、動画ってやっぱりその時の情景を鮮明に
思い出させてくれるし、声も入るのがいいですね!
ちなみに小型デジカメも、一眼レフデジカメも、ビデオも
似たり寄ったりの値段でした
だから余計迷うのよね~~~