つい最近まで男女ともに数えで60歳が最後の厄年だったはずなのに
年末にネットで見てみたら70歳と80歳もリストに載ってた(神社によって違いはあるらしい)
長生きになったからという理由もあるだろうけど、不安を煽って金を出させる算段なのかと疑っちゃう
たしかにイマドキは70歳で亡くなったら早いって感じるけど、ちょっとどうかと思うわ~
鹿島神宮を調べてみたら男性の本厄は数えで60歳、女性は37歳だった
地域差がだいぶあるみたいね
つい最近まで男女ともに数えで60歳が最後の厄年だったはずなのに
年末にネットで見てみたら70歳と80歳もリストに載ってた(神社によって違いはあるらしい)
長生きになったからという理由もあるだろうけど、不安を煽って金を出させる算段なのかと疑っちゃう
たしかにイマドキは70歳で亡くなったら早いって感じるけど、ちょっとどうかと思うわ~
鹿島神宮を調べてみたら男性の本厄は数えで60歳、女性は37歳だった
地域差がだいぶあるみたいね