hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

愚痴・・

2006-04-01 23:57:36 | つぶやき・・


暖かい1日。

天気の良い朝なのに・・・気持ちが沈んでいた所、
が鳴り・・義母からでした。
『義妹が肩の痛みを訴えて、病院へ行ったが、
行った病院では処置ができない。』と言われたそうで、
『私の主治医の医師に診て貰えないか・・・
そして連れて行ってくれないか?』
と言うでした。
私の主治医は予約をしないとだめなので、
まず予約のをして、今日の今日で大丈夫かを
確認して、午後診て貰える事になりました。
大事に至らなければ良いのですが・・

ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・_・)......ン?

私は いったい何??
『便利屋』『料理人』『運転手』・・・???
人の為に何かをしてあげられると言うのは
とても 素敵な事だし、私の出来る事は
命ある限りなんでもと思っているけれど、
このところ 私の精神状態が不安定・・・
ちょっと落ち込んでいると言うか、
悩んでいると言うか、
どうにもできない事項を抱えていると言うか、
そんな中 依頼事項がとても多い。

私の恩師が昔、私に教えてくれた事。
『自分に見返りを求めるのではなく、
自分の出来る事はどんな事でもやる。』
『人は1人では生きていけない、助け合いながら生きている。』
助け合い・・・私もそう思ったし、
自分に返って来なくとも、子供や孫・・子孫に
良い事が沢山訪れるようにと思い、
私もその教えを実行して来た。
でもね・・・・
体調や気分が良い時はそれも『苦』にならないけれど、
今日は少し『苦』だなぁ~なんて思ってしまった。
でも、それではイケナイと思って、
義母の依頼を受けてしまった。

午後からの診察に付き添ってきました。
とても強い痛みを訴えていたし、
接骨院では 仕事は暫く休んだ方が良いし、
重いものを持ってはいけないとも言われたそうですが、
整形の主治医に聞いてみてくれと言うので、
私が その旨お話を聞くと・・・
『仕事も大丈夫だし、重いものを持っても大丈夫・・・』
との事・・診断結果は 四十肩・・・
私としてはあっけに摂られてしまいました。
義母もとても痛がっていたので 慌てたみたい・・
でも 義母も私も四十肩経験者・・・
あの痛がり方はちょっと大げさだったかなぁ~~
結局 痛み止めの注射を1本してもらい
薬をもらって帰宅しました。
約3時間半・・私は拘束されて・・
でも ついでにモーラステープもらって来たから
まぁ 良いか・・・・
義妹(42歳)・・・実は少々障害を持っていて、
知能的には 小学生かなぁ~~って感じなんです。
歳はいってても、発する言葉とかは大人ではなく、
子供と一緒。
接し方がとても難しいのです。
これから もっともっと大変になるでしょうね。
でも 私の言う事はしっかり聞いてくれるので、
同居中だけは 糖尿や高血圧の食事制限にも
かなり言う事を聞いてくれて、血液検査の結果も良くなったのに、
別居してからは又もとに戻ってしまって
頑固な所もあるので、義母や兄嫁の言う事はあまり聞かないのです・・
困りますね~~
早く 痛みが軽減してくれれば 良いのですが・・

夕飯メニューは 鳥のから揚げ南蛮風味・スライスオニオン・・