今日も少し不安定な天気。
この不安定な天気が私の関節に
なにか作用しているのでしょうか?
昨晩 パパの帰宅時 椅子から立ち上がり
玄関までお迎えの際、
左足首に 痛みが・・・
何とか摑まりながら途中まで足を引きずり
歩いたのですが、
その後 激しい痛みに変わり、
足が着けなくなってしまいました。
う~~ん 昨年もこの様な状況があったので、
ビックリもしなかったのですが・・・
30分後には 這い這い状態でないと
移動が出来なくなりました。
マッサージ・・マッサージ・・
何とかしなくては・・・
お風呂に入るのも困難になってしまう・・
まだ 夕飯の後片付けも残っている・・
何とか 足先は着ける様になったものの・・
やはり 痛みがある・・
ケンケンしたりしていたので、
右膝にも痛みが・・
ダブルパンチ
お風呂から出て、シップ・・
足首サポーターを探して 足首を固定
今朝は 体重をあまりかけない様にしながら、
お弁当とおにぎり2人前を作り、
娘達とパパを送り出し、
今日は 1日部屋の中で過ごさなければ・・・
この足では外にも出られません・・
昨晩よりは 足を着ける様になったのですが、
痛みが残っています。
足首も2ヶ所が痛みます。
足の甲の少し左(足首の付け根あたり・・)と
足首の内側(くるぶしの反対側のゴリッっとした骨)です。
昨年も思ったのですが、松葉杖1本常備したいです。
ケンケンは反対側の足を痛めてしまうし、
部屋の中なら ハイハイでもOKですが、
一歩外に出たら ハイハイはできませんから・・・
早く 良くなってくれ~~
夕飯メニューは サーモンのムニエル・シメジとインゲンのバター炒め・
五目揚げの煮物・・