今日は良く晴れている
傘も干せたし、洗濯物も乾くでしょう
今朝は長女が大学へ・・新入生歓迎のオリエンテーションに・・
朝食にパンとコーンスープを作って
8:00に送り出し
夕方は歯科のバイトです
パパは朝食後の血圧の薬を飲まずに
薬がもうなかったのです。
私の薬も一緒にもらいに行ってきました。
その際、パパの血圧の数値(家庭で計測)がちょっと高め・・
又日々測って、高いようなら薬を増やすらしい
その足でパパにを届けて飲んでもらいました。
そして私・・・・・今日の尿検査の結果。
肝機能に高値・ケトン体(+)・尿蛋白(++)
尿潜血(++)など・・・
誕生日月(6月)に検査をする事に・・・
年に1回 区の無料検診が出来るので
それに加えて超音波などの検査も必要に応じて
プラスしていくらしい・・・そう要精密検査。
まぁ そう言う事もあるよね
いつもの事で 大事には至らない・・
数値だけでは測りきれないものもあるし、
数値が良くても状態が悪い場合もあるし、
何がホントなのか 良くわからなくなってきた
二女も同行して 明日から始まる学校の準備。
駅にの定期券(パスモ)を買いに行き
ドラッグストアで生活消耗品を色々購入して、
お昼過ぎに帰宅。
お昼は残りご飯にキムチ&納豆で
チャーハンを作って食べました
明日から二女は新学期。
又 早起きが始まります。
頑張らなくちゃ
夕飯メニューは 豚の生姜焼き・線キャベツ・
ひじきの煮物・・