天気は良好。
今日は二女の新学期。
お弁当はなしだったのですが、
仕度に時間がかかる二女・・・
出かける1時間半前には起床するので、
私もそれに合わせて・・起床。
でも朝食の仕度をしたら後はひたすら
TVの朝番組を見るしかない。
だってやる事無いんだもん~~
足マッサージ機でマッサージもするけど・・・
送り出してからパパの起床までの約1時間が
私の二度寝タイム
正味30分程の仮眠です。
パパを送り出して
洗濯干して
掃除機かけて
二女が2歳の時から幼児教室でお友達になった
お母さんからがあり、
長・・・中学までずーと一緒の学校で
高校で娘が都立高校への転校したのですが、
母親同士は依然お付き合いがあって、
双方の学校の話など おしゃべり
午前中はあっという間に過ぎていきました
午後ものんびり~~
ネットで遊んだり、TV観たり、
夕飯のメニューを考えたり・・・・・
二女は新学期を向かえ『クラス発表』の日でもありました。
入学当初から8クラスある中の2クラスだけが
『特進クラス』で授業の進み方も早め、
テストの平均点が普通クラスより遥かに高い。
そんな『特進クラス』の中でかろうじて尻尾の方にいたのですが、
『今回はもしかしたら落とされるかも・・・』と心配していました。
しかし、帰宅するなり『特進に残れた~~』と言って
大喜び良かったねぇ~~
同じクラスだった人10名ほどは入れ替えに。
その中に1年生の時からお友達だった子が・・・
今まで以上にハイペースでの授業になるらしいし、
何しろ頑張って欲しいです。
『努力は報われる』
夕飯メニューは 鳥のから揚げおろしポン酢・水菜のサラダ・
さばの塩焼き・エノキとワカメとネギと揚げの味噌汁・・