![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/03793fb6325d1987fba38bdfa228c5c7.jpg)
今日紹介するのは、中央高速道路上り線 恵那峡SAからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/0dd2cb12cc0267e5d86a5d30c5f12626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/c59f662f063d4489d06f959b9e0e2aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/e9823902bff38c13a5b4d14275afe0ca.jpg)
登山前の朝食で利用しました。メニューを見ながらどのお店にするかしばし迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/0cfca40932bc51100e25637bf3b24522.jpg)
最終的に旅するどんぶり屋を選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/0d6324c3d9841704eb3f63331841fdca.jpg)
券売機で食券を購入するシステム。朝定食500円を購入しようとしましたが×が付いています。
店員さんに尋ねたら午前5時からの販売との事。現在時刻は午前4時55分なので待つ事にしました。
その間、併設のファミマで からあげ串98円を買い求めてきました。
午前5時を過ぎて食券を購入しました。カウンターに出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/e159ddfc3c2fa2acbc78c0af080f1663.jpg)
ブザーを貰ってお茶を取ってきて待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/c10bbf3169ca4e63868a285bde1c73b7.jpg)
受取カウンターには、醤油、鶏天用ソース、ソース、一味・七味唐辛子、コショウ、塩が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/af50dbc597d97da1477f2442b97df8fc.jpg)
待つ事5分程でブザーが鳴って取ってきました。
野菜たっぷりの豚汁と玉子かけごはん、海苔です。醤油はカウンターで掛けていくように指示が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/5d81c8d29509bc26482d064706d8adec.jpg)
ファミマで買ったからあげ串を添えて、これがこの日の朝食です。
登山前にガッツリ頂きます
玉子かけごはんは久しぶりです。白身を良くかき混ぜてご飯に投入しました。
豚汁は合せ味噌で豚肉もゴロゴロ入っています。
野菜たっぷりなのが嬉しい。
500円のワンコインなので贅沢は言えませんが、腹一杯になりました。
岐阜県恵那市大井町 1120 中央自動車道恵那峡SA上り線